文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

雪だるま!!

2013-01-28 19:07:31 | Weblog

寒いですね~1年で一番寒い季節でしょうね~
東北は冬は長いです~福島は東京に近い東北ですが~やっぱり寒いですね。
毎日暖房の側から、離れられずにいます。
これではと思い、雪かきをしました!結構外は寒くないのね~体を動かさないとだめですね!

       

屋根のつららですが寒そうでしょう?風でつららも斜めっております!

                                   

そして雪だるまを~~雪が多くて背中に雪を背負った雪だるまです~~春が待ち遠しい~~

      


検査異常なし~~大雪が~~

2013-01-22 19:42:27 | Weblog

暖かくてよいお正月だ等と安心しておりましたが、やっぱり降りました!30cmぐらいと思いますが、それでもびっくりです。
日本海地方は80cmも降ったようです!会津も通行止めになりました!野菜買いに行けません。
娘達は前の家に出かけ、主人は仕事でパソコンに、私はのんびり自分好きにパソコン、ミシン、テレビ自由の時間が~
考えると、穏やか~~いろんな事に感謝しないと~~
お客様からの頂き物~が。

                    

老舗、柏屋のれも!                                           さかいのかりんとまんじゅう。
                                
                                 

                                黒豆大福これも美味しいのよねえ~

今回、年1度の検査、異常なしでした!良かったです
何十年と高かった中性脂肪が下がりました!信じられないー何が良かったのかなー何年も続けている竹炭のせいかな~竹炭は、湯を沸かすケトルに
入れてあります!それとも毎朝のきなこヨーグルト?初めてですので嬉しい~~それなのに、お客様からの頂き物!甘いものに弱いし。
でも食べないと言うのもストレスですから、考えながら少し頂きましょう~                                   

 


会津のブランド酒!ならぬものは、ならぬのです!

2013-01-21 09:35:13 | Weblog

お客様よりお酒を頂いた~『会津藩の教えに由来する福島県ブランド酒』お酒です。
家はビールよりお酒の方が嬉しいのですねえ~ビールは他所に上げてしまいます。
折角~~勝手を言ってごめんなさい・・・

            

大河ドラマにあやかり、何でも宣伝に忙しい事ですね~

                               

瓶に付いていた、起き上がり、、可愛くて
福島県会津地方に古くから伝わる縁起物の一つ。
無病息災!家内安全など、何度倒しても起き上がる姿から、七転び八起きの意味を表す。


初詣

2013-01-18 09:15:41 | Weblog

住んでいる場所から近い神社に、毎年しめ縄をおさめに行く。
1月6日。

              

                                   

この神社は、県指定民俗 文化財『豊影神社の太太神楽』が有名、この豊影神社の宮司さんは、書道を教えて居られ、私も何年か前お世話になりました!
私にしては、初詣にてしっかりお参り致しました!帰りに牛さんの足に、私のヒザも良くなるよう、撫ぜて来ました!牛さんは難から逃れられると言う由来があるそうですねえ~先ずは今年の参拝を済ませたかなと安堵の気持ちになりました!

お餅とか,甘い物が多く摂ってしまったであろう、お正月、この日は常備菜を作る!

                   

ひじきの煮物を!!揚げ、キノコ、じゃが芋、ピーマンを入れて~~私のは何故か質素なものと言う印象でしょうね。
それが好きですから~主人のガンもこれで!と思っています!質素が身体には良いと信じています。

                  


イルミネーション!

2013-01-12 12:43:55 | Weblog

大雪ですね~暖かいお正月でしたが。
13日は、会津に野菜買いに行きました!お天気でしたよ。
いきなり次の日は大雪になりましたから,会津はもっとすごいと思いました。
でも会津は雪国であって道路は綺麗に掃かれています!雪除車が年中走っていました。
むしろ郡山は裏通りなど雪だらけで歩けないですね。

先日の夜に、郡山の駅の、イルミネーションが終わらぬ中にと思い出かけました。
きれいでしたが思ったより少なかったですね~
節電を思えばこれもいいかなと~
それに引き換え、東京駅のイルミネーションの素晴らしくてまさに豪華そのもの!東京駅と有っては
中央の駅ではあのようなイルミネーションにと華やかさにするのは当然かもしれませんが。
不におちない気持ちでしたね!!東京電力じゃないかと、怒りの気持ち持ってしまう。
世にも見られぬような東京のイルミネーションでしたね!毬がころころ流れてるような豪華!何を表現したのかを知る気もないし。
電気代どれだけかけるのか!

郡山のイルミネーションです。


             

すこしですが~
原発いらいこのような気持ちは常にありますねえ。


会津に野菜を買いに~~

2013-01-08 11:55:34 | Weblog

先日、会津に野菜買出しに行く。
冬にて思うように野菜はあまりなかった!畑から凍ってて掘り出せないといってましたが。
出盛りの11月12月じゃないと無くなるんですね!それで会津の一般のストアーにて求めました。
会津はとても寒いです!。
相変わらず、会津磐梯山の素晴らしさに雪が太陽に反射!見とれてパチリ!

                 

ステキですよねえ磐梯山を見るとじーんと涙が出そうになるの・・不思議です!
NHKの大河ドラマの八重の桜で磐梯山や会津のお城等が写し出されても、胸がつまります。
野菜買いに行く時に,猪苗代湖に白鳥や水鳥が来ておりました!。

                      

                     

鴨ちゃんもこんなに!!団体様で可愛らしいですねえ!白鳥はきれいですが結構意地悪な面があって面白いです。
                                                        鴨もこうして見るとやっぱり可愛いです。
寒い日の野菜買出しでした!地元産のが食べられないから辛いですよ!。


                


沢庵

2013-01-07 05:07:49 | Weblog

沢庵が漬かりましたよ~今年は美味くいきました!うれしい~。

            

 

                                 

砂糖の加減も、ばっちり!塩加減も色も薄い、曲がりくねっていると、パリパリ感が強く、若いもの向きかな~~
大根の葉も、貴重!!今朝の納豆に入れよう!!こんな小さなことに、幸せ一杯ですねえ。☆
皆さんでお茶のみたい~~。


元旦から5日までの間に。

2013-01-04 08:31:37 | Weblog

新年から、もう5日!早い早い~1日~今日まで天気は崩れずに、毎日太陽が見られよいお正月でした。
冬ですからすごい寒さでしたが!

               

元旦も初日の出を拝む事が出来、今年は良い年で過ごせる!と思っています!
暮れに買ったシクラメンも少し花が少なくなったみたい~

    

カラーの花も好きな花です~白とピンクがありましたが、今回は、黄色のカラーにしましたステキで豪華でしたよ。
本当に,何もなく、静かなお正月でした!ここまでは~~~

前の家に娘達は日中毎日出かけ、夕方戻って来ます。
直ぐ近くに沼があり、私も足が丈夫の時は1・5キロの沼を散歩コースにしておりました!
娘も懐かしく沼の辺りを散歩したらしく、近所の方と逢い、前から私が気にかけていた友人が居りましたので、その方の事を、聞いてみたのでしょう。
(先日ガンで入院した友人と違う)その人は同じ洋裁仲間で、私より7歳違うまだ若いのにもう,秋前に亡くなって居たそうです。
震災から離れた事務所で暮らしはじめ、まえの方部の様子が分かりませんでしたので~~
残念、いい人なの~~キリスト教にて近所の人達からは何となく,敬遠されている感じですが、私は人柄が好きで付き合っていました。
私も足でも悪くなかったら、いろんな情報が分かるのに~本当に知らなかった!沼、散歩の帰り、よく洋裁をやっていて、立ち寄って話したものでした。
辛い事、聞き、本当に残念!悲しいですね~

今、私はこんなに幸せなのに~ご冥福お祈りいたします。