文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

📚本

2022-03-30 20:03:32 | Weblog

柚月裕子さんのまた読み 終わりました!面白い!!。

今回は体の都合もあり時間かかりましたが、最期の方は止められないぐらい夢中でした。
面白い本を借りて来て呉れありがとうです。

パソコンに飽きた時等、本があるといいですねぇ。

我が家にも本棚に凄いです!それなのに他所のガ読みたいのですね!。
今時の作家さんのも、読みたいです。

何冊も柚月さんの読みました。
娘達とドライブに行っても、少しは散歩して❣と、急かされます。
でも、早く車に戻り、本が読みたいのよ、楽しみです。

自由にさせて❣ 家では中々時間あるようでなく、出た時ぐらい読みたい~ゆっくり~。
何とか今の視力で読めますから、幸せです💖



春ですねぇ

2022-03-29 20:06:38 | Weblog



陽ざしが凄すぎ❢つくしの坊やが、沢山出て来ました❣分かりますか!。



また芍薬の芽もこんなに増えました!嬉しい~~。



水仙も伸びて来ましたね~まだこの辺りは寒く開花は、遅いですね。
側の畑に日光浴です!!少しの変化に喜んでいます!。
今は、小さな事に幸せを感じていますの~、



えんじのローズ

2022-03-26 17:13:53 | Weblog



白いクリスマスローズだけかと、思って居ましたら、エンジ色のクリスマスローズも

何時の間にか蕾でしたのに咲いて来ました派手な濃い色でこれも美しいですね。
一つ一つ咲いて来ますね~楽しみ~~。



フォトストックより~吊るし雛が可愛いですね。
何処の神社か、忘れてしまいます!。
今日も1日終わります~何事もない!感謝します。



梅ロード

2022-03-25 19:56:48 | Weblog






主人の実家近くにある梅ロードに行って来ました!。
今日は凄く良いお天気で上着は要らない程でした。
何度か咲いたかしら?来ていましたが寒く中々咲きませんでしたね。
美しかったです!今日やっと梅のお花を見られました!。
お花の季節ですね~。


自然

2022-03-24 19:29:55 | Weblog




 
雪は融け、玄関のお花は水分を得❢生き生きとしてきました!。
下の写真は、芍薬ですね~勢いが凄い春になったのが分かるのですね~。
自然は凄いです❢自然と言いますとまだ、地震が時々起こります。
毎晩、どうぞ地震が起らない様、祈ります。

 



 


苦みの蕗の薹!

2022-03-23 09:08:33 | Weblog



蕗の薹❢大好き❣この苦みが~。
先日、下の娘は、出かけた時、蕗の薹を見つけてくれました。
きれいな里山からだから、絶対心配ないと言って居た。
今までは放射能で、取れませんでしたね。

春の香りの、お浸しに~後は甘辛く、蕗の薹味噌に~。
娘も地味な自然の物が好きですね~。


あわ雪

2022-03-22 20:12:13 | Weblog






朝、雪でした!大きい柔らかな、ボタン雪が降って玄関の花が見えませんでした❢ビオラが~。
綿のような雪でしたね。⛄
お彼岸で荒れたのでしょう~。
夕方の太陽に、道路の雪はもう無くなりました!。
春の淡雪でしょうか~





おにぎり

2022-03-20 20:52:19 | Weblog

娘たちは出掛けました!

相変わらず私は留守番です!明日はお昼の仕事済んだら、連れ出して、

くれるそうです。

一人の時間も、好きですから。

でも主人は昼食に戻ります。

用意はしませんと🍙

昨日、ひじきの残りがありましたので、おにぎりにしました。

後は、宮城県の白石温麺のかけを添えました。

今日の、お昼です‼️またまた、粗食ですね。

ぎこちないでしょう😥スマホからなのよ。