文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

70日目の美容院!。

2017-02-28 17:47:21 | Weblog

今日は、お天気崩れるかと思いましたが、とても良いお天気です。
美容院に行って来ました!、お昼までに戻りたく、8時半に予約取れ、11時に終わりました。
昼の用意はしていきましたので、温めるだけでした!。

とろろと、豆腐で、お焼き!上には粉海苔です!焦げた、みたいです!チンだけ。

     

此の頃は、苺が食卓に~~。

     

甘くて美味しいです!栃木の苺!名産ですね~。


初物!蕗の薹!!

2017-02-27 19:59:46 | Weblog

主人の姉!一人で住んで居る!運転する下の娘と、顏を見に行く。

元気だった!コンビニの土産を持って行った。
赤飯お弁当!パン!豆腐!納豆!野菜ジュース!玉葱入りさつま揚げ、バナナもあったので~。
少しでも種類多いと喜びます!。

養命酒が欲しいと言うと、ボ―ンと4本も買って行きます!ちょっと飲みきれないでしょう。
男の人の買い物わね~女性は、どうしてもちまちまと小さな物ばかりですね。
それでもよろこびます!。

     

義姉さんは、蕗の薹持って行きなと、案内してくれました!。
ステキ!!まだ開かぬ、大きな蕗の薹が~~。

     

美味しそうでしょう~売ってい物よりも、太っています!まだ早かったのかもね~。
蕗の薹味噌でも作りましょう!。

娘は、義姉さんも高齢!月一回ぐらいは、顏見に来ようね!と話したところでした!。
    


我が家!ふふ。

2017-02-26 07:42:32 | Weblog

余りにも晴れた2月!気持ち良く、散歩に!でも風は冷えますね~。
冬は、天気良い日は、特に寒さ感じます。

   

新幹線があり、道路!そして、我が家です!黒い家!屋根、雪でしょうね!。

   

今度は家の方から、新幹線見上げてパチリ!青空が良いと思い。
この下に、ゴミ・ステーションがあります。

土曜日は、少し遠出し、パソコン、サボってしまいました。
今は亡くなった2番目の兄、亡くなってからも義姉さんと文通している。
義姉さんからのお返事が来ていた!手紙って嬉しいものですねぇ。
又その中書こう。


福寿草!

2017-02-19 07:56:08 | Weblog

冬!真っ最中の、花?畑!。
先日、あまりにも、良い天気で畑に寄りました!。
枯草の中から、ひょっこりと、黄色い福寿草が咲いていました!。

    

本当に雑草の中から目立って咲く福寿草でした!春一番に咲くのですねえ。
つぼみもまだある!長く咲いてくれます!!。
寿は祝いの言葉!長寿を象徴する言葉!また幸せを招く!寿ですね~。

ちなみに、上の娘の名前に寿が入っています。
お産の後、先生が、命名を書く時に、この字ですか?と発音とお同じ漢字を聞いて来ました。
私は、〇寿ですと伝えましたら、先生が、考えるものだね~と、言った言葉を思い出しました。
凝って付けた名前のせいか、宅急便の方が、〇〇さん宛てですと、読めなくて、お坊さんを連想する
発音で言うので可笑しくなります!!。
先日、亡くなった姉も、名前を付けるのに関わってくれましたね~!それが、寿でした。
幸せを呼んでくれる福寿草です!。娘も名前の負けず幸せになって~~。


3・11の置き忘れ

2017-02-16 08:05:11 | Weblog

先日、愛犬の美容院に行った時、いつも感じてた事でした。

   

他所様を、写真を撮ってしまい、申し訳有りません。
何時も行く、ワン公の美容院の直ぐ前の住宅に、大きな筒が並べてあります。
これは何かな~と、呑気な私は、分かりませんでしたね!。
この大きな入れ物には、放射能の高い土が入れられ、行き場がなく、庭にぐるっとこの物が、ならんでいます。
お花も植えられませんね。
郡山でも、この辺りは街中ですが~高かったんです。

   

このお宅は、怖い土の物体、外まではみ出していました!。
我が家は町はずれで、放射線は、もう土の下に埋まったと言う様な事、聞きました。
それなのに、除染とかで、掘り返し、水で洗てみたり!かえって、逆効果の感じいたします。
家は、除染断わりました!。
一生、行き場のない土!運が悪いと言うか、福島は~。


満月~丸い 大福も丸い~玉ねぎも。

2017-02-15 16:43:56 | Weblog

大福!頂きました!餡がどっさり、入った大福です!小豆の甘さ上品!。
のんびり、お茶を頂きました~美味しかったです。

     

お茶を飲みながら、玉ねぎを丸い侭、ことこと、煮ながら、

     

お魚にでも添えようかと~もうお風呂も入り、夕飯すぐ出来ます。
丸い物が最近目にする~気持ちも、まあるく穏やかに~~。

 


姉を偲んで~

2017-02-14 08:23:15 | Weblog

実生活は、忙しい~~。

   

9日、姉の、訃報を聞いた日!私はお昼の献立真っ最中でした!。
普通に当たり前の、平凡な、昼の天ぷらうどん作っていました!。

8年近く、施設で暮らし~逝ってしまった姉!!最後はどうだったの?!??。
逢いたい~~逢わせたくない~複雑ですね~。
何にもわからない姉さん~私も自分の事ばかり考えていましたね~~。

大きな会社で、栄養管理士の姉が、ある時、私の煮物、美味しいねぇ、良く作るわね!等
言った言葉、思い出します!田舎料理なのに。

今日は、告別式!遠くから、ご冥福申しあげます。安らかに~~安らかに~~。


満月!

2017-02-11 07:39:44 | Weblog




満月ですね~月が靄に囲まれて ̄~周りは、真っ暗でした!。
新幹線の間からやっと撮りました!
一線の雲に隠れぬ中に~もろもろの気持ち!月に願いを!
                         2017 2 12  満月


一人の姉が~~

2017-02-10 08:03:18 | Weblog




姉が亡くなりました!。
甥から朝、知らせがありました。

姉が施設に入って7年!一度だけ会いましたが、次に逢うのを希望した時は会えませんでした!。
一言、もっと早く逢いたかった!感情抑えれず、言ってしまいました!。

いろんな事、思い出しています!。
元気な時、姉が横浜から来てくれ、磐梯熱海温泉に行きました。
姉妹で気がね要らず、お喋りが止まらぬ!!姉が声が大きく、周りの人が~~。
姉さん、声が大きいよ!注意したりして笑。
洋服は、姉にずいぶん縫いましたね~。

私の方はもう、私、一人になりました。母!兄!義姉!二番目の兄!末っ子の私だけが残りました。

今日はお昼に、てんぷらうどんに!娘は人参沢山切、これから天ぷら揚げようとしている!お母さん、
後20年大丈夫よ!大笑いしました!。
内心は~悲しい~。


がん検診結果通知書

2017-02-08 18:32:23 | Weblog

後期高齢者健康診査結果通知書!。
がん検診結果通知書!。

暮れの29日に受けた検診の結果がやっと来ました昨日、8日。
一か月ぐらいには、結果来ますからと、言われていましたので。

異常なし!でしたの!40年間、異常なしでしたが、結果を見るまでは、心配でしたね。
胃は、異常なし。
基本検診の方も、20項目(血圧、脂質、血統、肝機能、尿検査、腎機能、貧血、心電図、他、
6個だけが、△印要指導でした、大したことありませんね。
良い方と思います!お正月が入り、遅れたと思います。
安心してまた過ごせます!。
外面様子怪しい私?でも内臓は今の所幸せ!質素な食ばかりなのに~。

あ~それから、中性脂肪は、500~300~250ぐらいが続き、今回151までに、なりました。
40年、検査いらい初めての数値でした!嬉しい!うれしいです。感謝!。