写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

仲秋の名月 ヒガンバナ

2015年09月28日 | 写真日記
  [戦争法廃止国民連合政府]
いまはこの問題をまず取り上げなければ始まらない。共産党の志位委員長は「生活の党・・・」の小沢代表と会談の結果を志位和夫ツィッターで「生活の党・小沢代表と会談。私は『国民連合政府』について説明。小沢代表は『従来の方針を大転換した共産党の決断を高く評価する』『手を携え選挙に勝ち、政権を打ち立てるという目標に向かって、自分も努力したい』。両党が全面的に合意に至ったことは、本当に嬉しいことです」と。
民主党岡田代表との意義ある会談に続き、小沢氏との会談では全面合意に至ったとか・・・、平和を願う国民にとってうれしいことです。

  [彼岸花]

今日は蕎麦の花満開だという白山山麓の蕎麦街道に蕎麦の花見を兼ねて蕎麦を食べに行ってきました。
途中、毎年美しいヒガンバナが城に似せて作った資料館を包むように咲く場所に立ち寄りましたが・・・、花は盛りを過ぎていて少し寂しかったのですが青空に映える建物と彼岸花はそれはそれでなかなかのものでした。

  [仲秋の名月]

今夜はスーパームーンの話題と写真でネットは大賑わいですが、写真は中秋の名月。今朝の未明5時ごろ、日本海海面を照らす仲秋の名月です。
金沢の街の向こうの日本海を照らしながら次第に降りてくる秋の満月は味わいある風景でした。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする