写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

夏の名残にオクラの花と朝顔  国民連合構想の反響

2015年09月22日 | 写真日記
  [野党共闘、七つの1人区で逆転…来夏参院選試算(読売新聞)]
日本共産党が呼びかけた「戦争法廃止のための国民連合政府」構想が新聞やテレビなどの報道にとどまらず各政党の反応、ネットでの活発な賛否の意見の応酬などすさまじいほどの広がりに戦争法廃止への国民の思いの深さが感じられます。
昨日あたりからはリンクした読売新聞などの報道機関だけでなく、関心を持つ個人も含めて「国民連合政府」がなったばあいの議席数の予測記事が増えています。
「良い、悪い」は別にして「連合政府構想」に対する社会的な期待の大きさを感じられる日々です。

[夏の名残に眼が向く日々 朝顔とオクラの花]

「オクラの花」


「アサガオ」


ここ数日は私たちグループの10月2日から4日までの写真展「第27回リアリズム写真展」の事務局としての準備作業と、自分の作品作りで煮詰まる時間が多くなり、気分転換にご近所散歩が増えています。
そんな私の視線に止まる夏の名残の写真をアップして今日のブログ更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする