写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

丹波円通寺の紅葉

2012年11月24日 | 写真

今日は朝早くから丹波篠山へ向けてのバスツアーで紅葉撮影に行ってきました。城下町篠山の散策、瑞巌山・高源寺の天目楓の紅葉、そして永谷山・円通寺の紅葉。いずれも楽しい、美しい光景を見せてもらい昼食の丹波牛のすき焼きや松茸ご飯も美味しく頂いた満足の一日となりました。
肝心の紅葉ですがいずれもほんの少し盛りを過ぎていましたがそのかわりに素敵なモミジの絨毯を見せてくれました。写真は円通寺のモミジの敷き詰められた境内の様子です。
明日からはまた衆議院選挙へと気持ちを切り替えての日々になります。もうそんなに大きな働きは出来ませんが自分に出来ることは力を出して少しでも日本共産党の訴えを国民に届けたいと思っています。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金曜夜の「どいね☆原発」in... | トップ |  『秋に会った生き物たち』 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうしたら いいのだろう (村石太レディ)
2012-11-25 19:50:34
衆議院選挙 で プログ検索中です。
このまま参議院だけで 運営すれば(笑い)
しかし 消費税増税 考えると 恐ろしいですね
中小企業は 倒産 縮小 失業者 ボーナスカット 退職金なし フリーター増大~
思えば 消費税3%時代 消費税ない時代が なつかしい。
社会保障~失業保険 生活保護~
今 デフレ日本だけれど インフレになる可能性も ありますよね。インフレで 失業率高いと 最悪 最低ですね。
票割れ選挙になりそうですね。
自公政権に 逆もどり かなぁ?
ダム建設の記事 新聞で 今朝 見ました。
政治研究会(名前検討中 選挙
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真」カテゴリの最新記事