写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

焦点距離の望遠(250mm)と超望遠(400mm)の比較

2009年09月06日 | 写真
最近手に入れたレンズ「トキナーATX400」と通常使用している望遠レンズ「CANON EFS55-250IS」の望遠側250mmを使って大乗寺山から宵待ち月を撮り比べてみました。(使用カメラはCANON40D)

先ずは250mm、APS規格のデジタルカメラですから有効撮影画角は400mmの焦点距離です。


次は400mmレンズ、有効撮影画角は640mmの焦点距離となります。

見た目にもずいぶん違いますね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超望遠600mmの世界 | トップ | 第21回日本リアリズム写真... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真」カテゴリの最新記事