
抜けるような空の青さに
ああ秋だなと感じるこの頃、
秋の味覚の代表のサンマもちょっとお安くなったかな
でもちょっとこぶり
そして今迄、ですと油が落ちたりして火が付き、消すのにてんやわんやしたのがウソのよう
油も載っていないのね
そういえばサザエさんの漫画にドラ猫がサンマらしきお魚を加えて逃げてくのがあったよね
我が家のヒロちゃんはサンマが食卓に上がりますと、ちゃんと椅子に座って
自分は?といわんばかりにまっています
もちろん人間の食べ物はあげませんが・・
好きなんでしょうね
ロンちゃんの病院通いもなくなりましたので、
かねてから延び延びになっていたにゃんこのワクチン注射へ行きました。
今回はヒロちゃんと美いちゃんです

美いちゃんは舞ちゃんといつも注射なんですが、その時おなかを壊していたので延び延びになりました。
獣医さんによると「2年くらい空いてもいいという説もありますが・・」といわれました。
我が家は完全室内飼いです。
だから私がよその猫にさわって持ち込まなければかなり防ぐことはできます
ふと気が付いた!
あれだけお医者様に通ったロンちゃんはワクチン注射をしてなかった!
でも発症しなくてよかったな
具合が悪いのを訴えるのが下手な猫たちですものね
できることはしたいです
注射後も昨今の人間のコロナのワクチンの様に副反応もなく、ふつうにすごせてよかったです。
わたしも、夏物を洗濯したりカーテンを洗ったり、
介護がなくなりちょっと時間的に余裕ができたので
描きかけの絵も描き始めました
秋の夜長、みなさんはどう過ごされてますか
読んでくださってありがとうございます