正真正銘に最後のお稽古!仕事納めの方より、最後までお稽古があるのです。
今日は出席者も少なかったです。
今日のモデルは左の青年ブルータスです。右は貫禄の付いたブルータス


ご存知のようにシーザー(カエサル)が独裁者として、権力を収めてきたのに、危機感を抱き、暗殺した首謀者の一人です。
BC85~42に生きました。彼も殺されて生涯を閉じました。シザーからは信頼されていて、
(一説には、彼の母がシザーの愛人だったので、シザーの子とも言われていますが、これは違うらしい。)
シャイクスピアの「ジュリアス・シーザ」ーの中で暗殺されたときに言ったせりふ
「ブルータスお前もか!」で有名です。
しかし、現実は若い時に高利貸しで、非常に、あこぎな利子で財を成したり、やり手であったようです。
右の石膏像では、、海千山千のつわものの顔ですね、なるほどとうなづけますね。
ダンテの神曲のなかでは三悪人の一人とされ、裏切り者の代名詞としてユダ同様に扱われているそうです。
私がかいたのはいい男が好きなので、若い頃のブルータス像です。

最後のお稽古でした。できは先生からおおほめでした、(先生も年末でサービスかな?)
私もことし最後のお稽古なのでだから頑張りました。
今日は出席者も少なかったです。
今日のモデルは左の青年ブルータスです。右は貫禄の付いたブルータス


ご存知のようにシーザー(カエサル)が独裁者として、権力を収めてきたのに、危機感を抱き、暗殺した首謀者の一人です。
BC85~42に生きました。彼も殺されて生涯を閉じました。シザーからは信頼されていて、
(一説には、彼の母がシザーの愛人だったので、シザーの子とも言われていますが、これは違うらしい。)
シャイクスピアの「ジュリアス・シーザ」ーの中で暗殺されたときに言ったせりふ
「ブルータスお前もか!」で有名です。
しかし、現実は若い時に高利貸しで、非常に、あこぎな利子で財を成したり、やり手であったようです。
右の石膏像では、、海千山千のつわものの顔ですね、なるほどとうなづけますね。
ダンテの神曲のなかでは三悪人の一人とされ、裏切り者の代名詞としてユダ同様に扱われているそうです。
私がかいたのはいい男が好きなので、若い頃のブルータス像です。

最後のお稽古でした。できは先生からおおほめでした、(先生も年末でサービスかな?)
私もことし最後のお稽古なのでだから頑張りました。
なるほど,そういえばこの若いブルータス,何となく,いや,大いに,若いときのご主人に似ているような...(笑)。
思わず鏡を見てしまいました。やっぱり旦那さん似ですよ!(*^_^*)