HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

雨の立待ち月と月餅

2017-10-06 18:02:17 | みっちゃん日記

 

今日はみっちゃん地方名古屋は朝から曇っていたと

思ったら雨です。

だんだんひどくなるらしい

 

↑15夜。一昨日は満月でとてもきれいなお月様でした。

 


 

 

 

 

 

 何かといそがしくてブログアップもママならず

 


 


 

たまたま十五夜の次ぎ

 

16夜夜の月(いざよい)も満月に匹敵するとかで

 

いいかと思ってましたら

 

雨ジャンジャンですよね。

 


 

昔の人はのんびりしたもので

 

17.ついに今日は月の出を立って待つ日立待ち月

 


 

18.ちなみに明日は座って待つ居待ち月

 

19.次は寝て待つ寝て待ち月

 

20.次はふけ待ち月

 

これからはもう待ってられない

 

22.下弦の月。23夜月

 

25.そして有明月

 

29.晦日月だそうです

 


 

昔は優雅に月をめでたりしたんですね

 


 

平安貴族が通っている女性のもとで帰らなくてはならない

 

有明の月を恨めしく思って

 

後朝の別れを恨めしく思う歌なんぞありますね

 


 

そんなことがしのばれますが。

 


 

お月様もゆっくり眺める時間も場所も余りない現代人

 

美しいこの秋の星空を眺めてみたいですね

 


 

十五夜のお月様ごらんになりましたか

 

台湾のお友達から旧正月を祝う月餅が届きました。

 

いろんな木の実、落花生、くるみや松の実などは入って、

 

あまさ控えめ

 

みっちゃんは毎年楽しみにしてます

 


 

さすが本場伝統的なすばらしいのものです。

 

日本では味わえないゴージャスで美味しいですよ

 


 

お月様シリーズでした。

 


 

みなさんはどんな十五夜前後お過ごしでしたか

 

読んでくださってありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい網戸、猫もぶつかる!

2017-10-05 13:37:02 | 舞いと美いの日記

 

今日は木曜日舞と美いの日記日です。

職人さんの特別の配慮もあり、

人間もネコもどうやら無事に

すべての部屋のサッシ、玄関ドアの交換も終わりました。

新しいドアはずっしりとした高級感あふれるものでした

鍵も防犯を考えられたすごいしっかりしたものに変わりました。

サッシの窓がペアーガラスが入って冷暖房がよく効くかな。


後の説明によると

新しい戸は真ん中に境のない一枚です。

網戸もそう

ですから夜など存在を感じなくて、

人間がうっかり衝突する事故がもう10件も起きてるとか。

ネコですらぶつかるそう!


対策に網戸の部分にシールを貼るといいですと

いわれ??!!


夜見たら

なるほどまるで存在を感じません

今のところ我が家のニャンズは網戸の存在を理解してる様で

網戸の内側でお外を眺めています


でもヒョットシテ、すずめなどが飛んできたら

興奮して激突するかもしれません


何よりそそっかしいみっちゃんのこ

慣れてきた頃何時しか

網戸の存在を忘れ、頭をぶつけたり、衝突するかもしれません。


ですから

何かシールを買ってきて人間用と猫用の高さに貼りますね


でもいろいろあるんですね

すっかり気を使ったり、家具の移動などでくたびれました。


でもニャンズはいつものように

まったりくつろいでやり過ごしています


みっちゃん家はこうして今日も平和な一日です

読んでくださってありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤福の朔餅とシャーシャネコ・ヒロ

2017-10-02 18:21:48 | みっちゃん日記

 

昨日1日に

伊勢にいったお土産「赤福の餅」をいただきました。

朔はツイタチと読みます。


朔日餅(ついたちもち)の由来

伊勢には、毎月一日に普段より早く起きて、神宮へお参りする

「朔日(ついたち)参り」というならわしが残っています。

無事に過ごせた一ヶ月を感謝し

また新しい月の無事を願ってお祈りします。
この朔日参りのお客様をお迎えするために作り始めたのが「朔日餅」です。発売開始は昭和53年のこと。元日を除く毎月朔日(ついたち)に限り販売しています。季節ならではの餅菓子をお楽しみいただけます。

 


今の十月、旧暦の九月九日は、五節句の中でも最も大切な

「重陽の節句」。


この日、人々は菊花を浮かべた酒をくみ、

栗飯や栗菓子を食べ節句を祝い、不老長寿を祈りました。
このような風習にならい、

十月の朔日餅は「栗餅」。
もち米の食感を程よく残した生地で、

風味豊かな栗餡(あん)を包み、栗ようかんを乗せました。

選び抜いた栗の味と薫りに、秋を味わいください。

<赤福ホームページより>


早速いただきました。

餅米の触感が残って甘味抑え気味でとっても美味しいです。


なにより重陽の節句の日本の季節のよさが感じられます

本来日本人の持つ季節に敏感な繊細さ

優雅をめでる心もしのばれます

永田町あたりの意地悪雌狐や

うそつきたぬきの生々しい様子よりはずっとほっとします

でも今日からの玄関ドアやサッシ交換で

ヒロちゃんを別部屋のほうのケージに入れました。


人の顔さえ見れば

出せー出せーシャ

怒っています。


時おりほかネコも好奇心満々


のぞきに行くので、除けないように

戸を閉めてしまいました。

もうじきおわるからね~です

明日はこちらの7匹いるほうです

早めに一部屋やっていただきました。

明日はもう交換済みの部屋に閉じ込めます

ちょっと安心しました。

無事に済みますように


読んでくださってありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする