Il film del sogno

現実逃避の夢日記

ダーク・プレイス/ふきげんな過去

2016-06-26 02:16:12 | 映画

6/25(土)曇り
7時起床。近所のファミレスで朝食。朝刊は英国のEC離脱がトップ。円高になって株安になる。経済の影響大。などという大きなテーマは別にしてパンケーキとベーコンは合いませんな。そのまま隣町のシネコンまで。9:30開始の洋画を鑑賞。場内20名前後と閑散。ゴーン・ガールの原作者のミステリー、セロン、ホルト、クロエというキラーキャストがウリですが、少し残念な内容。登場人物誰一人にも感情移入できないのは辛い。贔屓役者を観に行く凡作。続いてこちらも単館系邦画。劇作家・前田司郎とキョンキョンとふみ嬢と、こちらも同様なキャッチ。観客数も20名前後と閑散。不思議で切なく仄かにおかしみもある雰囲気を感じる内容ですな。思えば「大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇」から6年、「ジ、エクストリーム、スキヤキ」からでも3年なっているのですな。やっていることは変わっていないと思ふ。不思議、切ない、可笑しさ。自宅へ一旦戻り部屋の掃除と曇天なれど蒸し暑い中、愛犬の散歩。ブックオフで書籍売却、床山でさっぱりしてジムで遠泳、夕餉を孤食。深夜にアマゾンで新刊購入。プライムビデオでアニメを眺める。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする