6/10(土)曇り
終日曇天。明け方に一雨あったか路面が濡れている。7:30起床。散歩、ファミレスで朝食、隣接するシネコンで昨日より公開の洋画を鑑賞。場内7割近い入りと健闘の部類。ホラーの老舗ブラムハウスプレゼンツ。AI人形が引き起こす惨劇と云えば≪チャイルドプレイ≫を思い出すが。スプラッターコメディに寄せた≪ジャッキー≫と違い本作のロボットは、辛口な社会批評(教育や産業)の色付けがなされたモンスターモノである。≪ミーガン≫の造形と少女との関連性にシナリオの巧さを感じる。映画としてはラストの壮絶なバトルがスペクタクルとして素晴らしい。あぁ面白かった、と大満足で劇場をあとにする。一旦帰宅して散歩と食事と清掃。夕方、隣駅の家電量販店で冷蔵庫とオーブントースターを購入。定番家電は百花繚乱。迷った末にM社とA社の標準品を購入。想定予算内に収まりやれやれである。夜は配電盤のトラブルで給湯器が使用不可。週明けまで銭湯通いか?
終日曇天。明け方に一雨あったか路面が濡れている。7:30起床。散歩、ファミレスで朝食、隣接するシネコンで昨日より公開の洋画を鑑賞。場内7割近い入りと健闘の部類。ホラーの老舗ブラムハウスプレゼンツ。AI人形が引き起こす惨劇と云えば≪チャイルドプレイ≫を思い出すが。スプラッターコメディに寄せた≪ジャッキー≫と違い本作のロボットは、辛口な社会批評(教育や産業)の色付けがなされたモンスターモノである。≪ミーガン≫の造形と少女との関連性にシナリオの巧さを感じる。映画としてはラストの壮絶なバトルがスペクタクルとして素晴らしい。あぁ面白かった、と大満足で劇場をあとにする。一旦帰宅して散歩と食事と清掃。夕方、隣駅の家電量販店で冷蔵庫とオーブントースターを購入。定番家電は百花繚乱。迷った末にM社とA社の標準品を購入。想定予算内に収まりやれやれである。夜は配電盤のトラブルで給湯器が使用不可。週明けまで銭湯通いか?