6/20(土)晴れ
快晴無風心地よい目覚め。朝食後に近所のシネコンへ。9時30分開始の邦画は中高年層で2割程度の入り。原作あり未読。北海道の雄大な自然の中で描かれる夫婦愛やら親子愛。松竹の定番ですかな。新旧の役者が噛み合って、まぁ良い話でありました。帰宅して午睡と愛犬の散歩。ジムで遠泳をして買い物。帰宅してヘルシーな夕餉を済ませて深夜に再度シネコンで洋画大作を鑑賞。ユナイテッド自慢のIMAX+3D。しかしこれほど大画面向きの題材はなかろう。メル・ギブソンの出世作『マッドマックス』30年ぶりの新作。監督は齢70を超えるジョージ・ミラー。圧倒的なスペクタクル。近未来の荒廃した大地を疾走する改造車。各キャラクターがピンピンと立って生身のアクションが素晴らし。小賢しい文明批評などしなくとも人間の愚かさはもとより強さや希望も描かれている。文句なし年度ベストの一本。大満足で夜の街道を帰路に就く。
快晴無風心地よい目覚め。朝食後に近所のシネコンへ。9時30分開始の邦画は中高年層で2割程度の入り。原作あり未読。北海道の雄大な自然の中で描かれる夫婦愛やら親子愛。松竹の定番ですかな。新旧の役者が噛み合って、まぁ良い話でありました。帰宅して午睡と愛犬の散歩。ジムで遠泳をして買い物。帰宅してヘルシーな夕餉を済ませて深夜に再度シネコンで洋画大作を鑑賞。ユナイテッド自慢のIMAX+3D。しかしこれほど大画面向きの題材はなかろう。メル・ギブソンの出世作『マッドマックス』30年ぶりの新作。監督は齢70を超えるジョージ・ミラー。圧倒的なスペクタクル。近未来の荒廃した大地を疾走する改造車。各キャラクターがピンピンと立って生身のアクションが素晴らし。小賢しい文明批評などしなくとも人間の愚かさはもとより強さや希望も描かれている。文句なし年度ベストの一本。大満足で夜の街道を帰路に就く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます