9/8(土)曇り時々晴れ
7:00起床。愛犬と散歩して朝食。9:20、東京ガスのセールス来訪。エネファームの提案を聞く。140万の機器投資が補助金と10年間の省エネ効果で回収可能か。おまけとして新品のガスコンロを付けてくれると云う特典には笑った。午後は近所のシネコンで本日公開の邦画を鑑賞。実在のプロ棋士の自伝が原作らしいが未読。昨今、藤井少年の人気で将棋界も活況を呈しているだろうからタイムリーな企画。豊田利晃といえば≪空中庭園≫が最高傑作だと思っているが、奨励会出身という異例の経歴あり。切磋琢磨し葛藤するプロの卵たちの姿は自身の経験も踏まえたものだろう。但し豪華俳優陣が脇役で多数出演するも少々お話にメリハリを感じず。クライマックスではうたた寝をしてしまった。ジムで遠泳をして買い物をして帰宅。恩人出演の芝居の予約をする。公演期間は師走。
9/7(金)曇り時々晴れ
漸く週末。無能な同僚から難件を押し付けられて資料作成の一日。プレ委員会あり。昼に新規開拓の店で鯵の開き定食。700円也。定刻退社して新宿で途中退社。ピカデリーで本日初日の邦画を鑑賞。若年層中心に6割程度の入り。原作のコミックスは未読。少女漫画のような荒唐無稽な設定だが、これはヒロインふたりの新境地を観る作品だろう。但し見せ場は京子ちゃん3割、太鳳嬢7割と人気に比例した比重。TV出身の佐藤祐市演出はソツがない。変種のホラーテイストのバックスものとしては良く出来ていると思ふ。このタイトルはキャッチ―でエンドロールの楽曲にも☆献上。
9/6(木)曇り時々晴れ
残暑続く。一日一件、調書作成。昼にトンテキ。880円也。定刻退社して徒歩で日比谷へ移動。シャンテ・シネにてシャーリーズ・セロンの新作鑑賞。表向きは平凡な主婦の子育て奮闘記。見所は«モンスター»同様にブクブクに太ったヒロインの変貌。スーパーモデル並みの肢体と美貌を知っているだけに落差は大きい。女優根性ですな。CGや特殊メイクもあるのだろうが、母乳を吸引するシーンやジャンクフードをダラダラと食い散らかしてポルノを漫然と眺めるシーンなど悪趣味とも云える。ミステリアスなベビーシッターに助けられるのだが、実は・・・。なるほど観客をキレイに騙して伏線も回収。これは出産・子育てを経験していなくても楽しめた。帰宅して愛犬と夜の散歩。まだまだ汗ばむ。
9/5(水)曇り時々晴れ
台風一過で蒸し暑い。大型案件の調書の目途も立ち一般案件に着手。昼に丸亀うどん。トッピングに鯵とマイタケの天麩羅を乗せて稲荷ずしを一つ。690円也。定刻退社して池袋で途中。シネリーブルでベストセラー小説を原作にした邦画アニメを鑑賞。若年層やや優勢で20名前後と閑散。実写版もヒットしたが、原作により忠実らしい。なるほどアニメでしか描けない心象風景やメルヘンチックな絵柄というものは確かにある。実に丁寧な仕事振りに好感をもった。隅で中年の紳士がべそをかいていた。帰宅して少し涼しくなった夜道を愛犬と散歩。
9/4(火)曇り時々雨
職場は研修で1/3。昼に不味いカレーを孤食。資料作成に1時間の残業。混んだ列車に乗って19:00帰宅。TVで四国・関西の台風被害を眺める。トラックは横転し瓦や看板が飛ぶ。自然の猛威は凄い。愛犬の夜泣きが止まらない。犬語を話せれば良いと思うのはこんな時だ。
9/3(月)曇り時々雨
大型台風が本州を横断する予報。急な大物案件が到来して小忙しい一日。昼に焼きパスタ(ナポリタン)700円也。定刻退社して早目の帰宅。愛犬と散歩をして、TVなどごろ寝して怠惰に夜更かし。
9/2(日)晴れ時々曇り
寝坊して10時起床。朝食、愛犬との散歩。そしてジムでエクセサイズ。昨日と全く同じ。夕餉の献立が思い出せないのも同じ。夜は近所のシネコンで公開2日目の邦画を鑑賞。観客10名と閑散。«ハッピーアワー»を見逃している濱口竜介の監督作品。芥川賞作家の原作も未読。本当のところはヒロイン・唐田えりかが目当てだったのだが、良い意味で裏切られた。ハマりました。これは今年度の収獲の一本。虚ろいやすい愛を知的に描いて展開が全く読めずスリリングな体験をした。恋愛も純度をあげるとホラーになる。これは監督の過去作が断然見たくなった。
9/1(土)晴れ時々曇り
はや長月。寝坊して9時起床。朝食、愛犬との散歩。ジムでエクセサイズ。夕餉の献立が思い出せない。近所のシネコンで昨日から公開の邦画を深夜0:50開始のスーパーレイトショウで鑑賞。若年層中心に30名程度の入り。オリジナルの韓国映画は未見。さすが大根仁、細部にこだわった実に良く出来たエンターテイメント作品。ケレンのある絵造りが上手い。役者も皆々熱演。大いに感心して帰宅。
8/31(金)晴れ時々曇り一時雨
予定通り休暇取得。私服で階下に降りると愛犬が散歩をねだる。外は既に気温上昇。ひと汗かいて近所のファミレスでゆっくり朝食。9:30池袋到着。巫女の宣託を聞く。余勢を駆って特殊ミッションを3時間。遅い昼食は王将のレバニラ定食。地元に戻りカフェで喫茶と読書。夕刻帰宅して雨上がりの公園を愛犬と散歩。2か月ぶりに同居人と夕食。つまり和解成立。夜は沖田修一の旧作をアマゾンプライムで再鑑賞。愛犬を風呂に入れる。