中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・11月19日 久喜講演 創業の心構え~経営者の心構え、ビジネスの覚悟を知る
・11月20日 東京講演 生成AI経営活用
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

補助金助言/持続化補助金のコロナ加点の書き方例

2020年03月16日 05時40分56秒 | 中小企業の財務・資金

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日は補助金助言/持続化補助金のコロナ加点の書き方例についてです。2020年3月13日から申請開始となった小規模事業者持続化補助金(令和元年度補正予算)には新型コロナ加点が設けられています。

公募要領には以下の説明があります。

今回の公募にあたっては、(中略)新型コロナウイルス感染症による経営上の影響(従業員等の罹患による直接的な影響、感染症に起因した売上減少による間接的な影響)を受けながらも販路開拓等に取り組む事業者を「新型コロナウイルス感染症加点」する。

具体的には以下の箇所に書くことになります。

4.経営方針・目標と今後のプラン

以下、具体的な記入の考え方を説明します。

【補助金助言/持続化補助金のコロナ加点の書き方例】
記述例1
(1)感染症の影響
2020年2月○日に弊社従業員Aが新型コロナウイルスに罹患したことが判明しました。このため保健所の指導を受けて、2月○日から○月○日まで店舗を休業としました。休業により、前年同月(2月16日~3月15日)比で45%の売上が減少しました。損益分岐点売上高を大きく下回りましたので、このままでは経営の存続も難しい状況に陥っています。
(2)事業再建に向けた今後のプラン
新型コロナに対する世間一般の感染恐怖は今後も続くため、従来以上の経営努力を行う必要があると社内意識を統一しています。そして次の経営再建プランを実施します。
1)感染予防ポリシー(方針)の制定
2)新ブランドの開発
3)新市場の開拓
4)積極的なプロモーション展開
5)テレワークの導入

記述例2
(1)感染症の影響
弊社は2階に40席の座敷席があり、例年は近隣企業の送別会等で予約が多数ありました。しかし新型コロナ感染症が広まってからは、予約はゼロになりました(1月25日から3月15日までゼロであり、今後の予約もありません)。このため前年同月(2月16日~3月15日)比で90%の売上が減少しました。損益分岐点売上高を大きく下回りましたので、このままでは経営の存続も難しい状況に陥っています。
(2)事業再建に向けた今後のプラン
新型コロナに対する世間一般の感染恐怖は今後も続くため、従来以上の経営努力を行う必要があると社内意識を統一しています。そして次の経営再建プランを実施します。
1)感染予防ポリシー(方針)の制定
2)自社独自の衛生基準の創設
3)近隣飲食店や商店会とのタイアップ強化
4)SNS等の積極的なプロモーション展開
5)食材産地とのZOOMを使った打合せの導入

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年3月18日に講演「ITを上手に活用して販路拡大」を小田原箱根商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「持続化」テーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー
新型コロナウイルス感染症が社会的に広がらないように、株式会社スプラムは感染予防ポシリーを制定しました。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営者助言/パンデミック下の中小企業経営

2020年03月15日 06時06分34秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都杉並区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は経営者助言/パンデミック下の中小企業経営についてです。

【経営者助言/パンデミック下の中小企業経営】
・企業の投資マインド、個人の消費マインドが冷え込んでいる。
・不況のパンデミック(世界的な大流行)の特効薬は経営者と国民の気持ちにある。
・必要なら設備投資しよう。行きたいなら行こう。欲しいなら買おう。会いたいなら会おう。食べたいなら食べよう。笑いたいなら笑おう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年6月19日に講演「IT活用2020」を鈴木大吉3万ドル倶楽部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「マインド」テーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー
新型コロナウイルス感染症が社会的に広がらないように、株式会社スプラムは感染予防ポシリーを制定しました。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレワーク助言/自宅等でテレワークを行う際の作業環境整備

2020年03月14日 08時58分25秒 | 中小企業の生産性向上

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日はテレワーク助言/自宅等でテレワークを行う際の作業環境整備についてです。

【テレワーク助言/自宅等でテレワークを行う際の作業環境整備】
・新型コロナによりテレワークを導入する中小企業が増えている。
・厚生労働省は以前から「自宅等でテレワークを行う際の作業環境整備」を公開している。
・自宅等で仕事をする個人事業主やフリーランスにも参考になる。

▲自宅等でテレワークを行う際の作業環境整備(画像はhttps://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_01603.htmlからコピーせずに引用)

参考:自宅等でテレワークを行う際の作業環境整備
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_01603.html

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年3月28日に講演「創業者に必要なプレゼンテーションと交渉術」を相模原商工会議所さがみはらde創業ゼミで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「テレワーク」テーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー
新型コロナウイルス感染症が社会的に広がらないように、株式会社スプラムは感染予防ポシリーを制定しました。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売上アップ助言/変化の先にあるもの

2020年03月13日 05時35分23秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都八王子市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は売上アップ助言/変化の先にあるものについてです。

【売上アップ助言/変化の先にあるもの】
・人は小さな変化への対応には遅れる傾向にあり、大きな変化には迅速に対応する傾向がある(茹でガエル理論)。
・現在の世界は変化の渦中にある。変化はチャンス(事業機会)を生む。
・チャンスは売上アップを約束されたものではない。チャンスにはリスクもある。
・リスクなき場所に利益なし。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年3月18日に講演「ITを上手に活用して販路拡大」を小田原箱根商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「売上アップ」テーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー
新型コロナウイルス感染症が社会的に広がらないように、株式会社スプラムは感染予防ポシリーを制定しました。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営未来/リアルを補完するデジタルか、デジタルを補完するリアルか

2020年03月12日 05時35分42秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。WHOが2020年3月11日にパンデミック(世界的な大流行)を宣言しました。このため、新型コロナウイルス感染症が社会的に広がらないように、株式会社スプラムは感染予防ポシリーを制定しました。

スプラム感染予防ポリシー

今日は東京都新宿区の中小企業のコンサルティング、東京吉祥寺のサービス業のコンサルティング、東京都国分寺市のサービス業のコンサルティングをします。

今日は経営未来/リアルを補完するデジタルか、デジタルを補完するリアルかについてです。

【経営未来/リアルを補完するデジタルか、デジタルを補完するリアルか】
・VPNルーターが売れている等、テレワークの導入が加速している。
・現時点ではリアルな仕事の一部をICT(テレワーク等)が補完している。
・YouTubeのようにデジタル世界の中で収益を生み出す仕組みが徐々に増えてくる。
・デジタル世界では資本金や従業員数というオールド経済が規定した基準の意味がなくなる。
・経営は過去から今は見てはいけない。常に未来から今を見る。それが経営。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年3月18日に講演「ITを上手に活用して販路拡大」を小田原箱根商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「未来」テーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー
新型コロナウイルス感染症が社会的に広がらないように、株式会社スプラムは感染予防ポシリーを制定しました。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。

経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WEB活用助言/新型コロナでネット活用は増えるのか、減るのか

2020年03月11日 05時38分33秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はWEB活用助言/新型コロナでネット活用は増えるのか、減るのかについてです。

【WEB活用助言/新型コロナでネット活用は増えるのか、減るのか】
・巣ごもり消費のため食品スーパーでは買物客が増加している。
・食品の試食販売催事は中止が相次いでいるが、健康によいとされる、免疫力を高めるとされる食品のネット販売額は増加している。
・世界で最もアクセス数が多いgoogle.comのアクセス数は2月になって若干減少している。
・検索数が増えていないことから、新型コロナで新規ECショップ等を探すのではなく、従来から利用しているECショップを利用している可能性がある。
・CRM(顧客管理)強化によるリピート創造が有効。

▲世界一アクセス数が多いGoogle(google.com)は新型コロナ後に若干減少

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年3月18日に講演「ITを上手に活用して販路拡大」を小田原箱根商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「検索」テーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー
新型コロナウイルス感染症が社会的に広がらないように、株式会社スプラムは感染予防ポシリーを制定しました。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。

経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレワーク助言/助成金250万円で事業継続緊急対策(テレワーク導入)

2020年03月10日 06時12分28秒 | 中小企業の生産性向上

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日はテレワーク助言/助成金250万円で事業継続緊急対策(テレワーク導入)についてです。公益財団法人東京しごと財団による補助率10/10の補助金です。

【テレワーク助言/助成金250万円で事業継続緊急対策(テレワーク導入)】
・テレワークを導入する東京都内の中堅・中小企業等に対して、テレワーク導入に必要な機器やソフトウェア等の経費を助成する。
・助成金上限額は250万円と高額。
・ハード機器(例:パソコン、タブレット、VPNルーター)等の購入費も対象になる。
・助成率はなんと10/10(全額)。
・申込先:事業継続緊急対策(テレワーク)助成金のご案内(東京しごと財団)
https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/joseikin/kinkyutaisaku.html

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年5月20日に講演「商談実績が“ぐぐっと上がる”商談力アップセミナー」を浜松商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「テレワーク」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営革新助言/すべての現象には意味がある

2020年03月09日 06時44分09秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都品川区の製造業のコンサルティング、東京都国分寺市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は経営革新助言/すべての現象には意味があるについてです。

【経営革新助言/すべての現象には意味がある】
・新型コロナは発生したことにも意味がある。疫学的に考えるか、政治的に考えるか、自然現象レベルで考えるか。
・新型コロナ以降経済が止まり、多くの中小企業は大変に厳しい状況にある。この厳しい状況にも「意味がある」と解釈する努力をする(辛いことですが)。
・意味があると考えると自然体になり、冷静に新市場が見え、経営展望が持てるようになる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年6月19日に講演「IT活用2020」を鈴木大吉3万ドル倶楽部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「展望」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナに想う、日本人の特徴

2020年03月08日 08時22分50秒 | 経営者の健康

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。三寒四温で春めいていますね。新型コロナに十分注意しながら、たまには伸び伸びと屋外で過ごすのも必要かと思います。

今日は新型コロナに想う、日本人の特徴についてです。

【新型コロナに想う、日本人の特徴】
・前例がないことへの対応の際にも、従来通りの手順で物事を決めてしまう。決定と行動が遅れる。
・暴動が起きない。強く意見を表明することを嫌う、表明することができない。
・誰かが決めてくれることを望み、決まったことには比較的に従う。
・インパクトある情報に触れると真偽を確かめる前に軽く拡散してしまう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年5月20日に講演「商談実績が“ぐぐっと上がる”商談力アップセミナー」を浜松商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「日本人」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営助言/常に最適を選択すれば計画は不要に

2020年03月07日 05時40分23秒 | 中小企業経営の仕組み

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の中小企業のコンサルティング、神奈川県藤沢市の中小企業のコンサルティング、東京都目黒区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は経営助言/常に最適を選択すれば計画は不要にについてです。新型コロナへの政府対応に関して場あたり的との指摘もあります。我々中小企業経営の観点からは、きちっと計画を作ることは稀であり、場あたり対応がむしろ普通かもしれません。

【経営助言/常に最適を選択すれば計画は不要に】
・計画自体が意味をなさないほど状況変化が激しい時には詳細な計画づくりに時間を掛けることは得策ではない。
・PDCAよりもOODAループ(Observe→Orient→Decide→Act)の発想も必要。常に現場で最適な対応を行う。
・常に最適な状況判断を重ねれば、当面は計画がなくても経営は続けられる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年4月15日に講演「ネット、スマホでビジネスが変わる!中小企業の実践Webマーケティング2020成功のポイン」を東京商工会議所品川支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「OODA」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

革新助言/新型コロナで売上高を伸ばす事例

2020年03月06日 05時34分04秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都中野区の専門サービス業のコンサルティング、東京都豊島区の中小企業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日は革新助言/新型コロナで売上高を伸ばす事例についてです。

【革新助言/新型コロナで売上高を伸ばす事例】
・2020年2月の百貨店売上高が前年比20%以上ダウンした等、経済打撃が大変に大きい。
・東京オリンピック前の盛り上がりと訪日外国人消費という経営チャンスを失った喪失感は大きい。
・キャッシュレス化も単なる費用アップ・手間アップに終わるかもしれないという期待はずれ感は大きい。
・このような歴史的なコロナ大不況の中でも売上を伸ばしている中小企業もある。健康関連、地元生活者を顧客にしたローカル飲食店、テレワーク関連、EC(ネット販売)関連等。
・変化あればチャンスあり。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年5月20日に講演「商談実績が“ぐぐっと上がる”商談力アップセミナー」を浜松商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「売上高を伸ばす」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集客助言/AIDMAやAISAS理論を実践する

2020年03月05日 05時32分37秒 | マーケティング戦略とは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、埼玉県久喜市の中小企業のコンサルティング、東京都豊島区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は集客助言/AIDMAやAISAS理論を実践するについてです。

【集客助言/AIDMAやAISAS理論を実践する】
・企業が発する情報に増えた顧客(見込客)が購買に至る心理変化はアイドマ(AIDMA)とアイサス(AISAS)で説明されている。
・アイドマはAttention→Interest→Desire→Memory→Actionのこと。ICTやウェブマーケティングが存在しなかった時代に考案されたもの。
・アイサスはAttention→Interest→Search→Action→Shareのこと。ICTやウェブ活用が進んだ時代に考案されたもの。
・どの段階も重要だが、Attentionの段階を生み出すことがとくに重要。SEO(検索エンジン最適化)やブログによるRSS配信等のネット活用のほか、パブリシティー(記事ソースを提供する活動)も有効。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年5月20日に講演「商談実績が“ぐぐっと上がる”商談力アップセミナー」を浜松商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「AISAS」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営者助言/状況に応じたリーダーシップの使い分け

2020年03月04日 06時56分30秒 | 中小企業の人事・組織

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日は経営者助言/状況に応じたリーダーシップの使い分けについてです。新型コロナで毎日状況が変化する中、中小企業経営者はどのように意思決定するべきなのか。

【経営者助言/状況に応じたリーダーシップの使い分け】
・時代が求めるリーダーのタイプは常に変わる。
・大企業と異なり、中小企業はオーナー経営者であることが殆どであるため、外部環境が変わってもリーダー(社長)を変える訳にはいかない。
・オーナー社長はその時に必要とされるリーダーシップのタイプ(思考様式や判断基準)を変えることが求められる。
・状況変化が激しい環境では経営者が即座に決める。状況が安定している時には調整して決める。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年4月20日に講演「コンサルティング現場から考える よい税理士 悪い税理士」を株式会社TKC 横浜SCGサービスセンターで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「リーダーシップ」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規事業助言/新型コロナで変わる経営環境

2020年03月03日 05時37分40秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京六本木の中小企業のコンサルティング、東京お茶の水の中小企業のコンサルティング、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は新規事業助言/新型コロナで変わる経営環境についてです。

【新規事業助言/新型コロナで変わる経営環境】
・グローバリゼーション(国際分業等)には最適値がある。
・その地域や国にしかない魅力が再認識される。
・感染症という見えない脅威はこれほどまでに大きな影響があることを認識した(=市場が形成された)。
・在宅勤務の効率性が見えた。通勤時間が如何に低生産性であることを認識した(=市場が形成された)
・在宅勤務の限界が見えた。ネット会議やネット飲み会では対面が生み出す盛り上がりや同調ムードは得られない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年3月28日に講演「創業者に必要なプレゼンテーションと交渉術」を相模原商工会議所さがみはらde創業ゼミで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「新規事業」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEO助言/閲覧数が多いページと少ないページ

2020年03月02日 05時37分02秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、東京都立川市の中小企業のコンサルティング、東京都練馬区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はSEO助言/閲覧数が多いページと少ないページについてです。

【SEO助言/閲覧数が多いページと少ないページ】
・Google Analytics等の解析ツールを使ってサイト分析する際には、全体的なアクセス数の変化のみならず、個別ページのアクセス数の状態も見る。
・アクセス数が多いページ=閲覧者にとって見る価値があるページと解釈する。
・閲覧者が自社の定めたネット顧客であることが前提。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年4月15日に講演「ネット、スマホでビジネスが変わる!中小企業の実践Webマーケティング2020成功のポイン」を東京商工会議所品川支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「アクセス数」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)