おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は通信解約したiPhoneの活用についてです。先日、iPhoneの通信契約を解除しました。中小企業診断士で独立直後からメインで使っている携帯番号とは別のサブの携帯番号の解約です。
・メインスマホ…従来と変わらず
・サブスマホ…通信機能を解約し、その後も端末であるiPhoneを使用
iPhoneではフェイスブックやDropbox等、仕事で使うことが多い機能がその後も使えます。また、Wi-Fi専門のiPadともフェイスタイムもできるのですね。電話番号がないのですが、****@icloud.comのアカウント宛にフェイスタイムをすると、ちゃんとリアルタイムのビデオ通話ができるのですね。
通信機能を解約したのでもちろん月額費用は0円です。Wi-Fi接続するためにモバイルルーター等が必要ですが、月額費用0円のiPhoneと、月額費用0円のiPadでも経営で使える機能が沢山あり便利です。

▲通信解約したiPhoneと、最初からWi-Fi専門端末のiPadでフェイスタイム
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「フェイスタイム」をテーマにした企業ブログ記事一覧
メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も | |
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

