中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・2月07日 寒川講演 課題解決型の生成AI活用~テキスト生成、画像生成でデジタル経営革新しよう
・2月14日 京都講演 デジタル活用2025~ITは経費削減から市場開拓へ
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

横浜のSNSビジネス活用セミナーに参加しよう!

2013年04月30日 07時34分31秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京八王子の小売店のコンサルティングをします。

今日はSNSビジネス活用セミナーの案内です。講師は私竹内幸次です。ぜひ参加ください!

【テーマ】
SNSビジネス活用セミナー~SNSを使って顧客をつかむ極意を学ぶ!~

【日時】
2013年6月11日(火) 18:30~20:30(2時間)

【場所】
(公財)横浜企業経営支援財団 大会議室(横浜メディア・ビジネスセンター7階)
※関内駅徒歩5分
地図

【概要】
FacebookやTwitter、mixi、YouTubeなどSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)はインターネット上において広く普及しているがSNSを上手に活用してビジネスを進めている企業は意外と少ない。今回は、SNSを活用したい、SNSに興味はあるが取り組めていない、という企業を対象として自社にあったSNSの活用術を学びます。

【対象者】
横浜市内企業経営者、広報関係担当者等

【参加費】
2,000円(当日支払)



▲6月11日に横浜関内で行われるSNSビジネス活用セミナー

セミナー・イベント(詳細) 公益財団法人 横浜企業経営支援財団
http://www.idec.or.jp/seminar/detail.php?pid=272

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「SNSビジネス活用」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやソーシャルメディア、YouTube動画による顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,500回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アプリ「STAFF × SNAP/スタッフスナップ」でファッショントレンドを!

2013年04月29日 07時43分07秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日はスマホ(スマートフォン)アプリ(アプリケーション)の紹介です。

「STAFF × SNAP」(スタッフスナップ)です。私もiPhoneに入れてよく見ています。2,000店舗ものファッションショップの店員さんが着ている洋服等を写真で見ることができます。そのショップで販売している洋服等の着こなしの事例写真集と考えていいと思います。

中小企業経営者の皆様、経営センスと洋服等のセンス、ファッショントレンドへの意識と経営トレンドへの意識、双方を高めていきましょう!


▲ショップ店員のコーディネートを見ることができる

iTunes App Store で見つかる iPhone、iPod touch、iPad 対応 STAFF × SNAP
https://itunes.apple.com/jp/app/staff-snap/id421808397?mt=8

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ファッション」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやツイッター、フェイスブックによる顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,400回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミマプレミアムチキンのブランディング

2013年04月28日 06時55分12秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日も休日的な話題です。ファミリーマートの「ファミマプレミアムチキン」は見事にブランディングに成功しましたよね。大人気です。

プレミアムチキンは、2012年10月に発売され、当初は人気が高すぎて販売中止になった商品です。先日、私も近所のファミリーマートで販売しているのを見つけて購入しました。こだわりがありますよね。

・衣へのこだわり
・肉の美味しい食感へのこだわり
・スパイス&ハーブへのこだわり
・油へのこだわり

黒いパッケージもブランドイメージの形成にプラスになっているようです。


▲「ファミマプレミアムチキン」。4つのこだわりで大人気

ファミマプレミアムチキン|できたてファミマキッチン|商品情報|FamilyMart
http://www.family.co.jp/goods/ff/chicken/famichiki/index.html

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ブランディング」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日は「消費する人」として経済貢献しよう!

2013年04月27日 06時44分18秒 | 消費者へのメッセージ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市のサービス業のWebマーケティングのコンサルティングをします。

今日は日本の魅力の再発見についてです。今日からGW(ゴールデンウイーク)ですね。今年は国内レジャーが活況のようです。小売店や飲食店等は楽しみですね。書き入れ時です。

仕事を休むことができる中小企業の経営者の皆様は、消費者(消費することが社会的な役割)として経済に貢献するようにしましょう。

以下のサイト情報が便利です。見ているだけでも意識と視野が広がりますね!


▲休日の観光地等の情報が整理されている「休日案内」

<休日案内>
http://www.winriver.net/

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「消費者」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやツイッター、フェイスブックによる顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,400回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営戦略の盲点

2013年04月26日 06時23分57秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の企業のコンサルティング、東京大森の中小企業のコンサルティングをします。

今日は経営戦略の盲点についてです。仕事柄、様々な業種の様々な規模の企業の経営戦略、成長戦略の策定に携わっています。最近では、グローバルマーケティングに挑戦する企業が増えているように思います。

経営戦略を策定する際にポイントになることは、外部環境に向けた活動のみならず、実は内部に向けた活動なのです。例えば、組織構造やメンバーの役割、能力開発、社内文化等です。

・経営戦略の盲点の1つが内部に向けた戦略

中小企業経営者の皆様、御社の経営戦略には外部向けの活動を推進するための組織戦略が織り込まれていますか?

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「組織戦略」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタクロースからの手紙

2013年04月25日 06時46分33秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京中野区の中小企業のSEOとアクセス数アップコンサルティング、日本商工会議所での打ち合わせ、東京港区のサービス業の顧客増加コンサルティングをします。

今日は夢を提供するブランディングについてです。先日、2012年12月にサンタクロースに出した手紙の返事が届きました。差出地はフィンランド。日本語での心のこもった手紙です。

このような将来に向けた活動、最高ですよね。

・経営とは顧客の夢を創造することなり
・経営とは10年後の市場を作ることなり
・経営とは小さな期待や信頼に応え続けることなり


▲12月にサンタに出した手紙の返信が本当に届く


▲返信手紙をもらった人は一生忘れないことでしょう

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「期待」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自店に合ったプロモーション

2013年04月24日 06時48分37秒 | マーケティング戦略とは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のホームページコンサルティング、横浜市の飲食店のWeb活用コンサルティングをします。

今日は飲食店の集客についてです。以下のように全体像を整理しましょう。

1.リアルプロモーション
2.Webプロモーション

リアルプロモーションでは、店舗自体が最大の広告等です。また、ターゲット層の目に触れる場所への情報露出も必要です。車好きの人をターゲットにした飲食店であれば、カーディーラーやカー用品店等とのタイアップ、テイクアウトした食材を車内でも食べやすくする等の工夫が有効です。

Webプロモーションでは、ホームページをベースとして、ターゲット層にマッチした雰囲気のブログの運営、ツイッター投稿内容によるブランディング、Facebookページ等が有効です。また、YouTubeによる動画プロモーションも有効です。

また、リアルでもWebでも重要なことは、自店のターゲットに合った使い方を行うということです。「あの飲食店が○○で集客に成功したから、自分の店も同じ方法で集客しよう」と思うこと自体が危険です。

・事例は自店に置き換えて解釈し、採り入れるもの

中小企業経営者の皆様、全体像を押さえたプロモーションを展開していきましょう!

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「プロモーション」をテーマにしたブログ一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ツイッター・フェイスブック活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化に潜むビジネスチャンスに着目しよう!

2013年04月23日 06時23分43秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の新規事業コンサルティング、東京あきる野市のサービス業のコンサルティング、東京港区のサービス業のコンサルティングをします。

今日は変化の着眼点についてです。最近では「24時間運行」という変化があります。具体的には、東京、大阪、名古屋の三大都市圏を中心に全国5~6の地域に特区制度を設けるというもの。政府が検討していることであり、実現すると都営地下鉄や路線バスの24時間運行や、都心・臨海地域の容積率・用途規制の一層の緩和等が実現します。

テレビ等の街頭インタビューでは、「終電がなくなると帰りづらい」という意見がよく取り上げられます。上司や仲間との飲食や飲み会等で、終電を理由に帰宅しやすくなるということです。

また、タクシー業界からは終電後のタクシー利用が減るという意見も取り上げられています。

一般に人は変化を好まないものです。変化の中に、マイナス的な要素を見つけて変化自体を拒絶しようとします。

しかし、変化には必ずプラスの効果も潜んでいるものです。何か目的があっての変化ですから、その目的自体に着目するようにしたいものです。今回の24時間化の場合、「世界一ビジネスのしやすい事業環境を実現し、大都市主導で日本全体の競争力底上げを狙う」ことが目的です。

中小企業経営者の皆様、24時間化が実現した際のビジネスの仕方を考えておきましょう!

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「変化」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次http://www.spram.co.jp/

Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎の楽しい「商人デビュー塾」に参加しよう!

2013年04月22日 06時33分17秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京日野市のサービス業のコンサルティングをします。

今日は川崎市で行われる「商人(あきんど)デビュー塾」の案内です。講師は毎回私竹内幸次です。私が担当する創業・起業系の塾の中では、どちらかと言えば、気軽に楽しい雰囲気に満ちた講座です。「起業ってどんなものだろ?」、「起業しようかな?」や、「起業家のマインドや考え方を学んでみよう」、「夫が経営者なので、妻として経営者感覚を身に付けたい」という方、ぜひ参加ください!

また、主催者が男女共同参画センターであるため、女性の参加がとても多いのも特徴です。受講中(1回2時間)の保育サービスもありますので、小さなお子様がいても受講することができます。

【テーマ】
商人(あきんど)デビュー塾
~物販・サービス・飲食業 人を惹きつけるお店の創業 実践準備講座~

【日時】
2013年6月5日~8月10日(1回2時間で全14回)

【会場】
すくらむ21(川崎市男女共同参画センター)
※溝の口駅徒歩10分

【受講料】
5,000円(全14回分として)

【対象】
川崎市内の商店街の空き店舗を活用して創業を予定または検討している方

中小企業診断士 講演
▲6月5日からスタートする川崎市の商人デビュー塾(全14回)

中小企業診断士 講演
▲全講義を中小企業診断士の竹内幸次が担当します

申込先:すくらむ21
http://www.scrum21.or.jp/seminar/akindodebut_h25/

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「講演予定」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやツイッター、フェイスブックによる顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,400回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「茅乃舎だし」のブランディング

2013年04月21日 09時05分53秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は休日的な話題です。先日、六本木の東京ミッドタウンに行きました。春の東京ミッドタウンは雰囲気が明るくてとてもいいですね。今年は人も多く、消費マインドが高揚しているように感じます。

東京ミッドタウン内を歩いていると、「茅乃舎だし/かやのやだし」の店舗がありました。最近とても人気が高まっているだしです。だしのスープをサンプル提供しており、私も頂きましたが、その美味しさにびっくり。思わず購入しました。

聞いてみると、「だしを学ぶ体験会」というイベントを夏に行っているとのこと。このような顧客への姿勢、交流が美味しい味と、人気上昇の理由かもしれません。

「だしを学ぶ体験会」
http://kayanoya.k-shop.co.jp/1810.html

中小企業経営者の皆様、ブランディングには顧客との交流、触れ合いは欠かせませんね。「だし」で見事にブランディグした事例、ですね。


▲「茅乃舎だし」。六本木の明るい雰囲気の東京ミッドタウンで購入

茅乃舎だし(かやのやだし)|椒房庵(しょぼうあん)
http://www.dashiya.jp/

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ブランディング」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川中央会ブログに「主体者意識」原稿掲載!

2013年04月20日 07時32分04秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京新宿のサービスのSEOコンサルティングをします。

今日は経営革新についてです。定期的に原稿提供している神奈川県中小企業団体中央会のビジネスブログに竹内幸次の原稿「他力本願ではなく、主体者意識で、自らの努力で」が掲載されました!

***
景気回復への期待感

日経平均株価が連続して上昇する等、日本経済への期待感がとても高くなっています。訪問先の中小企業経営者との会話でも、見積り依頼の増加、株等の投資先の話題等、数年ぶりの明るい話題が増えています。経営は事実や実体経済からの判断が重要ですが、「期待している今」も事実の一片であり、これが景気を作るのだな、と肌で感じています。

他力本願ではない経営革新

景気の影響を受けて中小企業が経営革新に注力することはとてもよいことです。どんどん行きましょう。その際に気をつけたいことは、他力本願な考えに陥らないことです。例えば、
>>続きを読む


▲神奈川中央会ビジネスブログに掲載された原稿です

経営革新で未来を拓こう!~他力本願ではなく、主体者意識で、自らの努力で~
http://blog.goo.ne.jp/chuokai-kanagawa/e/8fdec73ec3b3a974111a092eed47471f

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「中央会」をテーマにしたブログ一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ツイッター・フェイスブック活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技術アドバイザーに相談しよう

2013年04月19日 07時38分13秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の技術アドバイザーの登録会議に参加します。

今日は技術アドバイザー制度についてです。

技術アドバイザー相談とは「中小企業の新製品・新技術開発、企業単独では対応できない諸問題を解決するため、専門家による無料アドバイスを行う」というものです。

制度を運営する機関によると、メリットは以下の3つです。

•豊富な知識と経験を有する技術アドバイザーに無料で相談できます
•中小企業単独では対応出来ない諸問題を解決します
•技術アドバイザーが現場を訪問し、ご相談に応じます

私竹内幸次も情報技術分野で登録されています。

中小企業経営者の皆様、技術的な問題がある場合、地元の中小企業支援機関等に相談しましょう!

技術アドバイザーに相談(アドバイザー検索結果)公益財団法人 横浜企業経営支援財団
http://www.idec.or.jp/gijutsu/soudan/detail.php?freeTxt=&gcd=059&qcd=&pg=&aid=55


▲横浜企業経営支援財団が運営している技術アドバイザー制度。私も情報技術部門で登録されています

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「技術アドバイザー」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業交渉力や商談営業力をテーマにした講演

2013年04月18日 06時55分31秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、川崎市の飲食店のホームページコンサルティングをします。

今日は営業交渉力や商談営業力をテーマにした講演についてです。弊社スプラムとして以下の講演メニューがあります。

中小企業向け講演(株式会社スプラムのFacebookページ)
http://www.facebook.com/spramjp/app_170067199728242


・Webマーケティング系講演
・起業・創業系講演
・商業・商店街・街づくり系講演
・プレゼンテーション・営業交渉系講演
・経営革新・イノベーション系講演

最近ではBtoB(企業間取引)を想定した営業交渉系の講演が増えているように感じます。最近では、2013年5月10日に横浜信用金庫が主催する商談営業力強化セミナーがあります。講師は私竹内幸次です。

中小企業診断士 営業講演
▲2013年5月10日に横浜関内で行われる商談営業力強化セミナー

中小企業経営者の皆様、御社の地元で開催される営業力強化系の講演、ぜひ参加ください!

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「商談営業力」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやツイッター、フェイスブックによる顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,400回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代ホームページの役割

2013年04月17日 06時37分56秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の住宅関連企業の営業力アップコンサルティング、横浜市の飲食店のホームページのコンセプト策定のコンサルティングをします。

今日は現代ホームページの役割についてです。ホームページ自体は既に中小企業経営のインフラ(基盤)になった感がありますが、その役割については他のネット系メディアの存在によって変化してきています。

1.ホームページが唯一のウェブサイトであった時代
中小企業にホームページが普及し始めたのは1995年ごろからであったと思います。ホームページを作ったこと自体がニュースになった時代です。この時代は企業の存在や基本情報の明示機能、商品やサービスのカタログ機能等が中心であったと思います。

2.多数のウェブサイトがある時代
2005年前後からブログが普及し始めました。2009年ごろからはツイッターが普及し始め、2011年ごろからはフェイスブックが普及し始めました。また、YouTubeという動画によるソーシャルメディアも普及しました。ウェブサイト以外にも通信インフラ面では高速モバイル通信が、装置的にはスマートフォンやタブレットが普及しました。

上記から、現代におけるホームページの役割として以下を認識するようにしましょう。

(1)ソーシャル系のメディアとは明らかに異なり、信用や概要情報を重視する
(2)ブロードバンドの普及に合わせて、写真や動画を重視する
(3)スマートフォン等のモバイル機器からの閲覧を意識する
(4)クラウド時代に合わせて、CMS(ログインして更新する)型でホームページを作る

中小企業経営者の皆様、御社のホームページは時代の変化を取り入れていますか?

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ホームページの役割」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商店街のフェイスブック活用法

2013年04月16日 07時04分23秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京の荒川区商店街連合会二世研修会で講演「商店街・個店のファン作りにかかせないいIT~ソーシャルメディア活用(初級編)」をします。

中小企業診断士 Webマーケティング講演
▲東京荒川区でのWebマーケティング系講演です

今日は本日の講演に関連して、商店街のソーシャルメディア活用についてです。

(1)商店街としてのソーシャルメディア
(2)個店としてのソーシャルメディア

(2)を進めたいが、有効な進め方がよく分からない店主も多いと思います。セミナー等を商店街として主催することはとてもよいことです。

また、商店街ホームページと商店街フェイスブックも違いが大きいものです。以下のような使い分けがよいでしょう。

ア.商店街ホームページ…街区マップや個店の紹介
イ.商店街フェイスブック…個店のFacebookページ記事を商店街Facebookページでシェア

つまり商店街Facebookページのネタは、個店のFacebookページに投稿された情報、と考えるべきです。この方がよい理由は、消費者は商店街全体と動きよりも個店の情報を欲していることと、運営のマンネリ化を防ぐことができるからです。

商店街の皆様、商店街としてのフェイスブック活用、進んでいますか?

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「商店街」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやツイッター、フェイスブックによる顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,400回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次http://www.spram.co.jp/

Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)