おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京昭島の中小企業のコンサルティング、全国中小企業団体中央会小規模事業者組織化指導事業等研究会で講演「中小企業による取引力強化策の研究」、東京都八王子市の中小企業のコンサルティング、東京代官山の中小企業のコンサルティングをします。

▲全国中小企業団体中央会主催の都道府県中央会職員向けの講演です
今日は本日の講演に関連して取引力の全体像についてです。従業員20人以下の小規模企業を想定すると以下になります。
(1)営業エリアを広げるためにWebマーケティング(ホームページ等)を運営する
(2)知名度がないことを前提に、業種名(and)地域名のGoogle検索で上位になる
(3)ホームページやブログの内容が顧客にとって価値がある
(4)メール返信や電話のレスポンスが速い
(5)対面時の接客力、コミュニケーション力が高い
本日の講演では中小企業組合も想定しながら説明します。
【関連講演】
2017年3月10日に講演「ネット、スマホでビジネスが変わる!中小企業の実践Webマーケティング成功のポイント」を多摩信用金庫課題解決プラットフォームTAMAで行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「取引力」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,000回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

