中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・2月07日 寒川講演 課題解決型の生成AI活用~テキスト生成、画像生成でデジタル経営革新しよう
・2月14日 京都講演 デジタル活用2025~ITは経費削減から市場開拓へ
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

「認識」をマネジメントする

2015年06月30日 06時42分46秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県藤沢市の中小企業のコンサルティング、東京杉並区の製造小売店のコンサルティングをします。

今日は認識のマネジメントについてです。認識は「どうとらえるか」ということ、マネジメントは「やりくり」のことです。我々、中小企業経営者がある事実に触れた時に、その客観的事実を、どのように自分の中で認識するかということです。一般的には社長の性格や会社の文化のように、本人や組織の個性が認識を生み出すと言われています。

たとえば「性格が前向きだから、売上が下がっても前向きに認識する」のような感じです。でも、これでは経営=やりくりとは言えません。

客観的事実 「売上が下がった」
状況A…「景気が悪かった」と認識する
状況B…「努力が足りなかった」と認識する

中小企業経営者の皆様、性格論ではなく、認識自体もマネジメントしていますか?

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「認識」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の全国中小企業の景況感

2015年06月29日 06時38分49秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京六本木の中小企業のコンサルティング、東京都国分寺市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は中小企業の景況感についてです。先日、全国中小企業団体中央会サイトに2015年5月に全国の中小企業の景況感調査の結果が公開されました。

・景況感DIはマイナス21.5で前月と同じ
・紙・紙加工品産業の前月比プラス傾向が大きい
・電気機器産業の前月比マイナス傾向が大きい


▲2015年5月に全国の中小企業の景況です

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「景況感」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業が大企業と提携する際の心得

2015年06月28日 06時37分02秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京下北沢の中小企業のコンサルティングをします。

今日は中小企業が大企業と提携する際の心得についてです。中小企業が大企業と協業したり、パートナーシップを締結することがあります。先日もある中小企業かのコンサルテーマはこの大企業との協業についてでした。

私も中小企業診断士として独立する直前は約10年間上場商社に勤務しておりました。以下を心得ておきましょう。

・短期的のみならず、長期的な影響も考慮する
・一般的な中小企業はオーナー企業であるため、経営者は変わらないが、大企業の担当部長は人事異動がある
・中小企業は人で動くが、大企業はルールと仕組みで動く

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「大企業」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業の健康経営

2015年06月27日 05時33分52秒 | 中小企業の人事・組織

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市の中小企業のコンサルティング、横浜市のサービス業のコンサルティング、神奈川県二宮町のサービス業のコンサルティングをします。

今日は健康経営についてです。以前からある言葉ですが、2015年になってからネット検索数が増えているキーワードです。健康というと財務的な健康のことをイメージする中小企業経営者も多いと思いますが、健康経営とは人の健康のことなのです。

社員が心身ともに元気に働くことができることは、長期的な労働力不足を補うためにも、他の様々なことを考慮しても大切なことです。中小企業診断士の立場からは、心身ともに経営者自身が健康でいることがまずは大切であると感じています。

東京商工会議所が「健康経営のすすめ」を発行しでPDFで閲覧できるようになっています。ぜひご覧ください!


▲東京商工会議所発行の「健康経営のすすめ」

健康経営のすすめ(東京商工会議所) ※PDF
http://www.tokyo-cci.or.jp/file.jsp?id=25783

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「健康経営」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業実務にグレーゾーン解消制度原稿掲載!

2015年06月26日 05時55分30秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都東大和市のサービス業のコンサルティング、横浜市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はグレーゾーン解消制度についてです。先日、日本実業出版社の「企業実務」2015年7月号に竹内幸次執筆原稿「新事業展開に役立つ『グレーゾーン解消制度』について知っておこう」が掲載されました。ぜひお読みください!


▲グレーゾーン解消制度についての竹内幸次原稿が掲載


▲企業実務2015年7月号です

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「グレーゾーン」をテーマにした企業ブログ記事一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川中央会ブログに「小規模企業の強み」掲載

2015年06月25日 06時43分01秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、午後も平塚市の製造業のコンサルティングをします。

今日は小規模企業白書に見る小規模企業の強みについてです。定期的に原稿提供している神奈川県中小企業団体中央会のビジネスブログに竹内幸次原稿「小規模企業白書に見る小規模企業の強み」が掲載されました。ぜひお読みください!

*********

第1回「小規模企業白書」が発行

以前から「中小企業白書」はあるのですが、2015年からは中小企業の中でも規模が小さい小規模企業のみをレポートした「小規模企業白書」が発行されています。日本では以下のような規模別企業が存在します。

全企業…386.4万企業
└大企業…1.1万企業(0.3%)
└中小企業…385.3万企業(99.7%)
└-─うち小規模企業334.3万企業(86.5%)

まさに、数の面からすると、小規模企業は日本経済でとても重要な割合を担っているのです。

小規模事業者の強みは「接客」と「人間関係」
>>続きを読む

中小企業診断士 執筆
▲小規模企業の強みについてのビジネスブログです

経営革新で未来を拓こう!~小規模企業白書に見る小規模企業の強み~
http://blog.goo.ne.jp/chuokai-kanagawa/e/3d379f174a3145c14f7ef1030b1106ef

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「小規模企業」をテーマにした企業ブログ記事一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バックアップ用のUSB外付けSSD

2015年06月24日 05時58分22秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティングをします。

今日はバックアップ用のUSB外付けSSDについてです。データ保護、同期、バックアップ等、複数の観点から複数の方式を実行していますが、先日、USBで外付けするSSDを購入しました。以前からSSDをハードディスクケースに入れて使っていたのですが、今回はケースではなく、SSD自体が内蔵されているものです。

USB3.0で転送スピードも速いため、SSDディスクへのアクセスも速いです。

中小企業経営者の皆様、クラウドも1つの手段、USB接続でのSSDディスク活用も1つの手段。データのマネジメントは自社に合った方法を採り入れましょう。


▲名刺ほどの大きさで軽い外付けSSD

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「SSD」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業経営におけるファンの分類

2015年06月23日 06時27分17秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の起業家のコンサルティング、東京商工会議所江戸川支部で講演「ファン顧客が増える!中小企業の実践Web活用>市場創造、リピータ顧客、脱低価格、笑倍型商売を!」を行います。

中小企業診断士 講演
▲船堀駅前でのWebマーケティング系の楽しい講演です

今日は本日の講演に関連してファンの分類についてです。プロの中小企業診断士として毎日中小企業の現場を訪問していますが、以下のような分類ができると感じております。

(1)事業主のファンが多く、お店と商品のファンも多い
(2)事業主のファンは多いが、お店と商品のファンは少ない
(3)事業主のファンは少ないが、お店と商品のファンは多い
(4)事業主のファンは少なく、お店と商品のファンも少ない

事業主のファンを増やすならフェイスブック個人ページを使い、お店と商品のファンを増やすのであればブログを使う。その中小企業に応じて細かくコンサルしますが、ざっと表現すれば上記になります。

中小企業経営者の皆様、御社は「ファン」を積極的に生みだしていますか?

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ファン」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は1,700回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービス業が増える小規模企業

2015年06月22日 06時35分16秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京港区のサービス業のコンサルティング、東京都東久留米市の製造業のコンサルティングをします。

今日は小規模事業者の事業所数についてです。2015年から発行されている小規模企業白書によると、長期的に小売業(含飲食店)の数が減少しています。

・小規模事業所数の経年推移を業種別に見ると「小売業」は、ピーク時から50%減、「製造業」は46%減と半減

・「サービス業」、「不動産業」は微増傾向。それ以外の業種は、ほぼ横ばい

・「サービス業」は、事業所数自体はここ20年横ばいとなっているが、全業種に占めるシェアは高まってきている

日本企業の86.5%を占める小規模企業。多様性の維持、個性の発揮等の観点からも小規模企業が元気に活躍する社会を実現したいものです。


▲小売業(飲食店)が減少し、サービス業が長期的には増加している小規模事業者

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「小規模企業」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPA「パソコン内のファイルを人質にとるランサムウェアに注意!」

2015年06月21日 07時49分54秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日はパソコンのセキュリティについてです。年金機構や公的機関等の情報流出が話題になっていますが、実は私の周囲にもパソコンの情報が暗号化されるという被害に遭った事例も存在します。中小企業においても他人事ではない時代です。

最近はコンサル訪問した際にはIPA(独立行政法人情報処理推進機構)をサイトをよく見ることを勧めています。

情報セキュリティの「2015年6月の呼びかけ」では「パソコン内のファイルを人質にとるランサムウェアに注意!」が掲載されています。企業内のファイルがある日突然開けなくなるというもの。

中小企業経営者の皆様、注意されてください!


▲IPAの6月の注意喚起はランサムウエア

2015年6月の呼びかけ:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
https://www.ipa.go.jp/security/txt/2015/06outline.html

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「セキュリティ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商業視察のポイント

2015年06月20日 06時12分07秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市男女共同参画センターすくらむ21主催の商人デビュー塾で先輩店舗の訪問をします。私は移動中のバス内で解説バスガイドをします。午後は中小企業診断士の資格更新のための講習を受講します。

今日は店舗視察のポイントについてです。本日の視察以外でも日常的に話題のスポットやお店には積極的に行くようにしています。以下に留意して視察するとよいでしょう。

・素直に見る
・事業主等が時間を取って説明してくれた場合、深く感謝する
・小売店や飲食店の場合、立地、商品、接客、サービスを見る
・価格帯とサービスのバランスを見る。安いかではなく、どのように価値を付加しているかを見る
・事業主のプロとしての姿勢を見る。100の知識は1つのプロ意識にはかなわない

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「視察」をテーマにした企業ブログ記事一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のEC(電子商取引)は12.8兆円!

2015年06月19日 06時39分58秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は鎌倉市のサービス業のコンサルティング、横浜市の卸小売店のコンサルティング、横浜市の小売店のコンサルティングをします。

今日はEC=Electronic Commerce(電子商取引)についてです。毎年この時期には経済産業省が電子商取引実態調査を公表します。主な内容は以下の通りです。

・2014 年における日本のBtoC-EC 市場規模は12.8 兆円となり、前年比14.6%増加
・電子商取引の浸透度合を示す指標であるEC 化率は4.37%で前年から0.52 ポイント上昇
・日本の消費者による米国及び中国事業者からの越境ECによる購入額は2 千億円で前年比8.9%増


▲電子商取引実態調査(経済産業省)ではBtoC-ECは継続的に成長

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「電子商取引」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業の経営革新原稿140回!

2015年06月18日 06時39分27秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京下北沢の中小企業のコンサルティング、横浜市の建設業のコンサルティングをします。

今日は中小企業のイノベーションについてです。 神奈川県中小企業団体中央会のビジネスブログ用途に定期的に原稿を提供しております。先日140回目の原稿を書き上げました。

私が担当しているテーマは「経営革新をするには」というカテゴリに整理されています。初回記事は2008年1月16日に公開されました。7年以上継続しています。

以下のように整理してみると、その時代の中小企業や中小企業組合の経営課題が垣間見れるようです。中小企業経営者の皆様、ぜひご覧ください!


▲2008年から定期的に原稿提供している神奈川中央会ビジネスブログ記事

140回 足りないから知恵が出る経営
139回 オウンドメディアとして注目される企業ブログ
138回 小規模企業白書に見る小規模企業の強み
137回 カスタマージャーニーでマーケティング革新
136回 競争環境を生み出す成長戦略
135回 新分野進出の”目の付けどころ”
134回 世界的に減少する”ネット検索”に対応する
133回 延期された消費増税期間に行うイノベーション
132回 市場が望む強い個性で経営革新する
131回 オープンな事業構造による成長
130回 ”ヒット商品”によるプロモーション
129回 従業員が自主的に動き出すきっかけを作る
128回 本気で取り組む中小企業の事業承継
127回 リスクの中にある利益の源
126回 戦略事業単位でイノベーションする
125回 長寿企業の日常的イノベーション
124回 加速したい、組合の情報化
123回 日本再興戦略に見る経営チャンス
122回 市場創造と競合対策
121回 1億人を突破した日本のインターネット利用者
120回 見直されるブログの経営活用
119回 撤退戦略は成長戦略の1つ
118回 その経営戦略、何を目指していますか?
117回 景気動向を踏まえた経営計画を作ろう!
116回 ”買い溜め”で冷えた消費を再び活性化させる
115回 IT断食による最適なIT経営を実現する
114回 中小企業経営における”おもてなし”の事例
113回 中小企業は本当にビッグデータを活かせるか
112回 消費税率アップに負けない経営
111回 ショールーミングと中小商店の対応
110回 産業競争力強化法と中小企業経営
109回 中小企業におけるSWOT分析の実際
108回 これからの起業を考える
107回 アンブッシュ・マーケティングに注意しよう
106回 2013年版ものづくり白書から見るものづくり産業の方向
105回 言葉による経営革新
104回 収益になるウェブサービスと、話題になるウェブサービス
103回 従業員への”ハート投資”で付加価値を生み出す
102回 WindowsXPのサポート終了対策
101回 景気が動く環境下はマルチブランド戦略を取り入れる
100回 消費税率アップとプロモーション
99回 ブログとFacebookページの個性を理解した販売促進
98回 フェイスブックでファンを増やす
97回 他力本願ではなく、主体者意識で、自らの努力で
96回 非効率から生まれる顧客満足
95回 「ロコモ」で新市場創造
94回 企業としての営業交渉力
93回 明るい雰囲気の組織は100の戦略よりも勝る
92回 2013年の中小企業経営
91回 自分のパソコン等を仕事で使うBYODで効率経営を!
90回 組織の力を引き出す実際
89回 高価格戦略時代が始まった!
88回 短期の改善と長期の革新
87回 中小企業の魅力を伝える動画プロモーション
86回 ツールに頼らない、人としてのプレゼン力
85回 リバース発想で経営革新
84回 「ソーシャル疲れ」の解決は目的再認識と、過度な期待をしないこと
83回 タブレットの効果を出すのは自社の知恵
82回 ブランドで脱低価格戦略
81回 海外市場開拓は、経営理念に再構築から
80回 ヒット商品が生まれる環境
79回 越境EC応援ポータルを活用しよう!
78回 商店街ホームページがうまく行かない理由
77回 今後の組合は未来志向で企業連携を
76回 クイックレスポンス経営
75回 短期視点の経営から、長期視点の経営へ
74回 需要創造型Webマーケティング
73回 ホームページの多言語化
72回 2011年の中小企業IT活用はまさにソーシャルメディア元年
71回 Facebookページを作ろう!
70回 起業家から学ぶ
69回 転業による経営革新
68回 価格の体系を変えてみる
67回 ツイッターとフェイスブックの使い分け
66回 計画を行動に換えるためのコツ
65回 中小企業のクラウド活用
64回 中小企業経営におけるスマートフォンの位置づけ
63回 輪番経営から生じる新規需要を狙う
62回 大災害を想定し、本気でBCPを見直そう
61回 環境変化は経営の大チャンス
60回 ソーシャルメディアを使ったホームページのアクセス数アップ
59回 経営発想の軸をシフトする
58回 フェイスブックは連携のきっかけを生む
57回 CRM/顧客関係管理で利益を生み出す
56回 脱低価格で付加価値を作る戦略
55回 国内事業は「金のなる木」になるか?
54回 朝の経営チャンスを狙おう!
53回 社長机の位置を変えてみる
52回 購買促進は売り手の仕事
51回 閉塞感は内部から自らが打開しよう
50回 主体的にニューノーマルに対応する
49回 競争のみならず、連携して世界を相手にする
48回 小売業の未来は製造小売型
47回 資源や設備を活かしきる経営
46回 朝ブログで経営革新
45回 ニュース性ある経営革新
44回 中小企業経営の基本
43回 常に顧客から必要とされる企業になる
42回 2010年は脱低価格宣言で新市場を創造しよう!
41回 ”モラトリアム法”施行後の中小企業の対応スタンス
40回 Twitter/ツイッターを活用しよう!
39回 社員に目標を与えて、活力ある組織にしよう
38回 連携で経営革新しよう!
37回 地域ニーズから導く事業革新のヒント
36回 不況がもたらした?情報財の有料化
35回 学ぶ中小企業、学ぶ組合へ!
34回 中小企業もパブリシティをしよう
33回 商店街ビジョンを持とう!
32回 新規事業の発想法
31回 小規模企業ほど有効なITによる販路開拓
30回 柔軟に価格を設定する戦略
29回 シンプルに、そして経営革新を終わらせない
28回 前向きな意識で経営者の舵取りを行う
27回 革新的な事業計画をつくろう
26回 経費節減という付加価値をアピールしよう
25回 ホームページのアクセスス数を増やすノウハウ
24回 組合のWeb活用のカタチ
23回 新規顧客との初回接点を生み出す
22回 時間で差別化する経営革新
21回 安い金額の仕事を打診されたときの判断
20回 売り方、受注の仕方を革新する
19回 自社の持ち味を見つける方法
18回 コンフリクト/社内意見衝突の解消方法
17回 新規事業展開の着眼点
16回 温故知新対応型の経営をしよう
15回 中小企業のエコ経営
14回 計画の進捗チェックと計画修正
13回 ビジネスブログで経営革新
12回 計画のアクションプランを作ろう
11回 財務面における経営革新の進め方
10回 顧客面における経営革新の進め方
09回 業務プロセス面における経営革新の進め方
08回 組織面における経営革新の進め方
07回 バランススコアカーを使った目標体系づくり
06回 バランススコアカード経営
05回 中小企業の経営革新の事例
04回 マーケティング戦略の作り方
03回 ストラテジー(戦略)の作り方
02回 経営目標づくり
01回 経営革新をはじめよう

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「イノベーション」をテーマにした企業ブログ記事一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ページビューよりもコンテンツ

2015年06月17日 05時34分00秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、東京都立川市の中小企業のコンサルティング、鈴木大吉主宰IT研究会で講演「最新ITを収益にする」を行います。

中小企業診断士 講演
▲東京池袋でのIT研究会での講演です

今日は本日の講演に関連してWebマーケティングの目標設定についてです。ホームページのGoogle検索順位を上げたり、ページビュー=PageViewを増やしたりということを目標にする場合もありますが、やはりそれらは手段に過ぎません。

最近ではコンテンツマーケティングという概念が増えています。コンテンツマーケティングとは自社に適切で価値あるコンテンツ(内容つまり文書・音声・映像等のこと)を作成し配布する技術のことです。

これからはページビュー=PageView至上主義から内容の勝負の時代です。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「コンテンツ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は1,700回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規顧客を得るための企業ブログ

2015年06月16日 06時47分45秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、東京都北区の小売店のコンサルティングをします。

今日は新規顧客を得るための企業ブログについてです。以前も記事にしたようにオウンドメディアとして企業ブログを活用する企業が増えています。個人の日記のようなイメージではなく、企業姿勢を表現したり、顧客同士のコミュニケーションを誘発する目的で運用されることが多いです。

中小企業の経営環境からすると、新規顧客の獲得は大事な経営課題です。一般に中小企業は販売先が固定化しやすく、新規顧客を得ることが難しいと認識されています。

一時期、フェイスブックが流行しましたが、フェイスブックは個人アカウントページはログインしないと見ることができないため、フェイスブックを行っている人同士の楽しい交流を生むことができるのですが、フェイスブックのアカウントを持っていない日本のネットユーザーの8割の人にお店の魅力を伝えるためには、やはりログイン不要で見ることができるホームページとブログが有効なのです。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「企業ブログ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)