アケミーナ 

イタリアでホームステイをしていた野菜とワインのソムリエ⭐︎アンチエイジングに取り組んでいます♪

KRYラジオ Happy☆Paradaise!白菜の薬膳あん 胃腸にやさし~い 

2015-12-29 | メディア

ブログランキングへ
ラジオのレギュラーゲスト出演 レシピ紹介

「冬の体を温める野菜レシピ」
白菜の薬膳あんレシピリンク→野菜ソムリエの料理教室ナビ 
リンク先の「美味しそう!」をポチッとしていただけるととても嬉しいです。

からだ
める野菜、冷やす野菜
って!?
「鴨南蛮そば」と「白菜の薬膳あん」レシピ紹介と
わたくしからのリクエスト曲は「スノー ダンス♪」でした。
12
26日 正午から1時

Happy☆Paradaise 「冬の野菜であったまろう!」
番組ブログリンク

薬膳あんはそのまま食べてもよい優しい味、
きしめんのような幅の広い麺にからめて食べてもおいしいです。

放送では、年末年始のごちそうで疲れぎみの胃腸を休めるために、
お粥にかけて食べました。

お粥には味がついていないので、お茶漬けをふりかけて上からあんをトッピング

おかゆは電子レンジで作った、かためのものです。


白菜は低カロリーで、お体にも家計にも優しい食材です。
特に寒い時期のものは、甘さが増しておいしいですよね。
美肌に必要なものも含まれていますので、詳しくはコチラからどうぞ!

白菜の薬膳あんレシピリンク→野菜ソムリエの料理教室ナビ
 

ラジオのレギュラーゲスト出演のご紹介でした。


それでは、年末年始を楽しくお過ごしくださいませ(^^)

 

KRYラジオのHappy☆Paradaiseは、お昼のひと時を一緒に楽しめる番組です。  
九州地方や広島県の一部でもお聞きになれます。

番組紹介

いつも最後まで読んでくださりありがとうございます。ポチッと応援お願いします

****************
 野菜ソムリエの料理教室ナビ(*^_^*)リンクに飛んで
「美味しそう!」でポチッと応援お願いします 
  プレゼントレシピ
 
ゆずかごの紅白なます
ランキングボタンにも一票いただけると励みになります!
 
ブログを書く時間が中々取れないので、
よろしければfbを覗きに来てくださいませ

フェイスブックページリンクここをクリック!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KRYラジオ Happy☆Paradaise!年越しに 鴨南蛮そば

2015-12-28 | メディア

ブログランキングへ
ラジオのレギュラーゲスト出演 レシピ紹介

「冬の体を温める野菜レシピ」
鴨南蛮レシピリンク→野菜ソムリエの料理教室ナビ 
リンク先の「美味しそう!」をポチッとしていただけるととても嬉しいです。

からだ
める野菜、冷やす野菜って!?

「鴨南蛮そば」と「白菜の薬膳あん」レシピ紹介と
わたくしからのリクエスト曲は「スノー ダンス♪」でした。
12
26日 正午から1時

Happy☆Paradaise 「冬の野菜であったまろう!」
番組ブログリンク

実は、こちらの鴨南蛮の作り方は意外にシンプルで
鴨肉(燻製されていないもの)とネギをそれぞれを焼いて、火が通ったら取り出します。

鴨脂の残った同じ鍋やフライパンにご家庭の味のだし汁をいつもより甘めに作り
アクを取り除きます。
茹でたおそばとネギを盛り付け、お汁をかけたら完成
(七味や一味はお好みで)

シンプルですよね☆

もし、鴨肉ではなく鶏肉で代用される際には、
脂身のついているものの方がおススメですね。


詳しくはコチラからどうぞ

鴨南蛮レシピリンク→野菜ソムリエの料理教室ナビ 

ラジオのレギュラーゲスト出演のご紹介でした。

それでは、どうぞ年越しまでメいっぱいお楽しみくださいませ(^^)

 

KRYラジオのHappy☆Paradaiseは、お昼のひと時を一緒に楽しめる番組です。  
九州地方や広島県の一部でもお聞きになれます。

番組紹介

いつも最後まで読んでくださりありがとうございます。ポチッと応援お願いします

****************
 野菜ソムリエの料理教室ナビ(*^_^*)リンクに飛んで
「美味しそう!」でポチッと応援お願いします 
  プレゼントレシピ
 
ゆずかごの紅白なます
ランキングボタンにも一票いただけると励みになります!
 
ブログを書く時間が中々取れないので、
よろしければfbを覗きに来てくださいませ

フェイスブックページリンクここをクリック!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KRYラジオ Happy☆Paradaise!冬の体を温める野菜レシピ

2015-12-26 | メディア

クリスマスも過ぎ、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて1226日 正午から1時、アケミーナはラジオにレギュラーゲスト出演いたします
AM周南・山口・須佐田万川765KHz / 下関・岩国918KHz / 萩1484KHz

お昼のひと時をご一緒に…(^^)/  是非、お聴きになってくださいませ~☆

「冬の体を温める野菜レシピ」
わたくしからのリクエスト曲は「スノー ダンス♪」

   山口県(山陽)より発信!
エリアを拡大し、九州地方や広島県の一部でもお聞きになれます。

からだめる野菜ってどういうこと?
「鴨南蛮そば」と「白菜の薬膳あん」レシピ紹介
Happy☆Paradaise
番組ブログリンク
レシピは後日ご案内差し上げます

スイカ8月8日 番組ブログ
りんご9月26日 番組ブログ
前回は、スタジオ発信ではなくお電話で4分ほどの登場でした。
番組紹介

いつも最後まで読んでくださりありがとうございます。ポチッと応援お願いします

****************
 野菜ソムリエの料理教室ナビ(*^_^*)リンクに飛んで
「美味しそう!」でポチッと応援お願いします 
  プレゼントレシピ
 
アボカドラッシー
ランキングボタンにも一票いただけると励みになります!
 
ブログを書く時間が中々取れないので、
よろしければfbを覗きに来てくださいませ

フェイスブックページリンクここをクリック!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

託児付き 野菜ソムリエの食育料理講座 「ベジフルの友」 (芽)キャベツ・タアサイ

2015-12-22 | ベジフルの友(託児付き食育料理講座)

ブログランキングへ
託児付き 野菜ソムリエの食育料理講座「ベジフルの友」

今回のテーマは、(芽)キャベツとタアサイ

クリスマス前の託児付き食育料理講座の様子です。
お教室では、キャベツの野菜生地でシュークリームのひとつのパリブレストを焼きました



パリブレストは、パリ発ブレスト行きの食堂列車で自動車レースを記念して考案されたものといわれ、
本来はアーモンドプラリネの入りのようです。
今回はキャベツと相性の良い和風あんこクリームのカスタード入り。

フランス語ではキャベツをchouといい、シュークリームのネーミングはここからきています。
そういったことから、実は前々からキャベツを使ったシュー生地を作ってみたかったんですよね。
しかし…いざ試作を始めるとシュー生地がなかなか膨らまなくて、大変でした~
試作→試食で少し太ってしまいました

試行錯誤後の完成品のお味は、「お抹茶のよう」と。
ハート型のシューを手で持って食べて、しっかり食べ応えのあるものに

さて、キャベツを使ってもう一品、
冬キャベツは煮込み料理にピッタリなんですよね。
春キャベツはふんわりと巻いた軽めが良品なのですが、
冬キャベツは、葉がしっかり巻いてずっしりと重みを感じるものをお求めください。

一晩寝かせると味がなじんで更においしくなるロールキャベツ!(豆腐入りでヘルシー)
フランスパンやガーリックトーストを添えて食べても良いです。
流れ出た栄養もスープで食べられる、効果的な食べ方だと思います。



こちらは、あっさりと何にでも合う、キャベツの芯と軸を入れた 出汁炊きハーブごはん。
本当は芽キャベツで作りたかったのですが、あいにく手に入らなかったのでキャベツの芯や軸で作りました。

芽キャベツにはわずかに苦みがあって、その苦みをひとつの要素として
形のかわいらしさを活かして作ってみかったです。
出汁炊きハーブご飯、1歳になったばかりの男の子も食べてくれましたよ(^^)

ところで、キャベツの中でのわたくしのおススメは、
ケールと芽キャベツの掛け合わせのプチヴェール。
フリルのように可愛らしく、甘みがあっておいしいんです。
茹でるだけでも美味しいので、見つけたら召し上がってみてください。

最後のご紹介は、ホタテと青菜の相性がGOOD
ホタテと青菜のミルク煮、パプリカパウダーで飾り付け。
少し、クリスマスリースを意識してみました。


優し気なこちらの洋風中華は、電子レンジを使用したスピード料理。
株元に残りがちな土も、レンジ調理でしっかり落とせるのがポイントです。



〈お献立〉
青菜とホタテ貝のミルク煮 
キャベツのハーブライス
ロールキャベツ
ケールとキャベツのパリブレスト

〈栄養〉
エネルギー 514キロカロリー
食塩相当量 2、7グラム
食物繊維総量 4、2グラム 

キャベツは、発がん抑制物質の含有量がぴか一で
キャベジンとして認知されているビタミンUもたっぷり含んでいます。
冬キャベツは甘さがのって、生でも煮ても美味しいですよね。
私は、キャベツを食べるとなぜか気持ちが落ち着きます。

タアサイも、寒くなると甘さが増して美味しくなります。
如月菜(2月菜)とも呼ばれる中国野菜は

クセがなくて火どおりが早いんです。
とても使いやすいですよ(^_-)-☆
濃い色からカロテンが豊富!そんなところが魅力的なお野菜です

タアサイ画像→リンク
 

クリスマス前の託児付き食育料理講座でした。
ご自宅に帰って、また楽しんでもらえると嬉しいです

【ベジフルの友】
基本、毎月第四週(火)10時から12時半
単発参加費:大人一名2,500円
(材料費含む内税)
託児料別途

場所:周南市桜木公民館

1月の予定メニュー

「菜花とちぢみ系野菜」
シーザーサラダ
ロールトーストサンド
バレンタイン鍋
きな粉だんご

 1月26日です。お風邪などひかれず、元気に越しくださいませ。

お問合せは下記バナーや桜木公民館に。
ご見学自由!
桜木公民館詳細 リンク
TEL 0834-28-5973
  

いつも最後まで読んでくださりありがとうございます。ポチッと応援お願いします

****************
 野菜ソムリエの料理教室ナビ(*^_^*)リンクに飛んで
「美味しそう!」でポチッと応援お願いします 
  プレゼントレシピ
 
ゆずかごの紅白なます
ランキングボタンにも一票いただけると励みになります!
 
ブログを書く時間が中々取れないので、
よろしければfbを覗きに来てくださいませ

フェイスブックページリンクここをクリック!
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン検定資格取得対策講座 シラー種とお食事

2015-12-12 | ワイン

ブログランキングへ

講座の中から、ワインエキスパートの合格者がでました。
1名受験で1名合格!
難関の試験、今日は記念撮影です。

今のところ、サロン ド アケミーナのご受講者生の合格率は100パーセント(^-^ゞ

【ワインの資格取得対策講座風景】

この回のお講座では、時期的にボジョレーを用意した方が良かったのかも知れませんが、
赤ワイン(シラー種)のブラインドテイスティングをしました。

 

シラーは、もともとは地中海の土着品種ですが、
近年世界各国で栽培されるようになり、
オーストラリアでは「シラーズ」とよばれています。

特徴は深い黒紫色で、黒い果皮の果実の香りがあること。
それとスパイシーさがあって、産地によってはビターチョコレートや
メントールのような香りがします。



色が濃く果実の香りがあって、チョコの印象や
親しみやすさ、飲みごたえもある…
そんなところがお好きな方も多いと存じます。

ところが実は、そういったイメージの他にシラーにはいくつかのタイプがあります。
一般的なイメージのパワフルで果実味の強いもの。
その他に、日常的に飲むためのゴクゴクワイン、
黒いワインと呼ばれる濃密で市場価格が2万円~4万円のもの、
ワインに骨格を与えるようにブレンドされているもの。

今回は、おそらくなじみが薄いと思われる、日常消費型のゴクゴクワイン、
フランス、ラングドック・ルーション(地方)のものを用意しました。

香りや味わいはボジョレーかと思えるほど軽く、
色濃く出されたボジョレーだと感じとった方もいました。

私にも判断が難しいのですが、メントール系のニュアンスが潜んでいないかで確認しています。

さて、料理紹介は…
ハートのシューブレスト(キャベツ入りのシュークリーム)
わさび菜
ラディッシュ
ハム(^_-)-☆
シューブレストは当月の料理教室で作ります→ブログリンク 

ところで、よく試験に出題される合わせる料理は「仔羊の煮込み」です。
ナヴァラン ダニョ―とは→辻調おいしいネット



チーズのおススメは
超熟タイプのしっかりタイプには、よくオレンジ色に着色されているミモレット
軽めミディアムよりのタイプには、プロセスチーズの原料ともなっているチェダーを。
 

以前には一般的なお食事とのマリアージュとして、
さば缶に針生姜をのせたものもご紹介しました。
針生姜だけではなく、糸とうがらしも良いかと思います。

先月の、ワイン検定のブロンズクラスも無事全員合格!
皆さん、おめでとうございました。

それでは、また・・・ごきげんよう(^^)/

ワインソムリエ・アドバイザー・エキスパート・ワイン検定 → リンク
ワイン検定は、協会HP内のボタンから専用サイトにジャンプしてください。
ワイン講座・山口新聞星プラザカルチャーセンター→リンク

いつも最後まで読んでくださりありがとうございます。ポチッと応援お願いします

****************
 野菜ソムリエの料理教室ナビ(*^_^*)リンクに飛んで
「美味しそう!」でポチッと応援お願いします 
  プレゼントレシピ
 
あつあつとろとろ♡青ネギのグラタンパン
人気ブログランキングにも一票いただけると励みになります!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする