これもトレーニング

社会的、身体的、心理的に健康でありたい!日々、転んでも立ち上がるトレーニングを綴ります。

新鮮野菜でスピードクッキング

2008年12月22日 16時10分41秒 | 料理で体造り
コボン(息子)は夜からアルバイト。早めの夕飯を食べると言う。そこで・・・マスターズスイム金メダリスト『鉄人選手』の『野村まさき似の旦那様』から頂いた『白菜』と『ねぎ』を使って夕食作り。 とりミンチ、大葉、もやし、糸こんにゃく、生姜が材料 鶏がらスープでダシを作り、とりミンチと生姜と大葉ととき卵と片栗粉で『つくね』を作る つくね、糸こんにゃく、もやし、ねぎ、白菜を入れた『鍋』 今日は寒いランニ . . . 本文を読む

超!!!親ばか・・・

2008年12月22日 11時29分42秒 | バツイチママ子離れトレーニング
運転免許証とりたてホヤホヤのコボン(息子)が1人で車を運転して出かけた。帰宅するまで心配で心配で心配で・・・どうか無事に帰ってきてね。 今から18年前の真昼間・・・可愛い、愛らしい、男の子が誕生本当にきれいだった。汚れを知らない真新しい細胞M見ちゃんからこんなきれいな赤ちゃんが生まれるなんて、うふっこの日から『超親ばか人生』の幕開け・・・。 『よっしゃ、この子をしっかり育ててみせる!母として真面目 . . . 本文を読む

日本語を習う・・・?

2008年12月22日 10時03分24秒 | バツイチママ子離れトレーニング
知り合いが車を購入。 コボン(息子)は 「なん円したんですか?」と尋ねた。 『なん円?』というと『1円~99円』くらいの値段のものを想像するM見ちゃん。 『数十万 、数百万』する車の値段は 「いくらですか?」 と尋ねるのが無難だとコボンに言うと 「昭和の人間やな」 と言われた。 時々、日本語の解釈にとまどうことがある。 「あの店のハンバーグの味やばいで!」 「そんなにマズかった?」 「ち . . . 本文を読む