これもトレーニング

社会的、身体的、心理的に健康でありたい!日々、転んでも立ち上がるトレーニングを綴ります。

大食い市民ランナーの弱点

2008年10月07日 21時10分44秒 | Weblog
最近疲れている。 ランニングは完全休養連発 なかなか思うようにいかない。 せめて通勤電車の駅まで走ろうと家を出発 走り出してしばらくすると、右内側くるぶしあたりが痛くなり、段々燃えるような痛み! 走るのをやめて歩いたが、痛くて着地とキックが出来ない。 小学生時代、鬼ごっこで右足首内反する捻挫をよくした。 昔の古傷? 同じ箇所が激痛。 足を引きずるように何とか職場に到着。 事情を云うと . . . 本文を読む

大食いのルーツ

2008年10月06日 20時28分26秒 | Weblog
今朝もランニング完全休養。 こうも、走らない日が続くとマラソン完走が危ぶまれる…。 今日は仕事が休み。 M見ちゃんの母とスーパーへ行く。 秋の味覚 松茸が売っていた。 カナダ産…何となく香りがするが、傘がパックリ開いている。 コボンが欲しがらないので買わずに通り過ぎる。 やはりバナナは無い!午前中なのに。 いつまで続く?バナナダイエットブーム… M見ちゃんの母は買い物好き♪ 買い方が . . . 本文を読む

1等賞

2008年10月06日 10時02分20秒 | バツイチママ子離れトレーニング
運動会が終わり、50m走っただけで筋肉痛は全く無い。その代わり・・・胃腸、肝臓ちと疲労気味、慰労会で調子に乗り、必要量を越えて飲んで食ったからだ だって・・・リレー1等賞になったんだも~ん。 1等賞・・・いくつになっても嬉しいもの。たとえどんな事でも、結果が良ければ嬉しいのは事実。テストで最高点をとって1番になっても嬉しいし。給食で1番早くきれいに食べて、1番早く運動場へ遊びに行くのも嬉しい。たま . . . 本文を読む

市民運動会の慰労会

2008年10月05日 23時47分17秒 | イベント
運動会は無事終了マラソン目指し、ラン仲間はきっと、走りこみのロング走。M見ちゃんはアップ無し、リレー50mのみが本日の走行距離になってしまう 夜6時半から慰労会 包みを開けると IMG src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/44/9ff4601615a7da922d65ac2b128f847c.jpg"> 大食いのM見ちゃん・・・1人前で足らない . . . 本文を読む

市民運動会

2008年10月05日 23時46分52秒 | イベント
10月第1日曜日市民学区運動会 M見ちゃんは、運動会クライマックスであるリレーの選手に選ばれた。本日アンカーを務める今年は『役』の一員なので、お仕事もさせて頂く あいにくの雨・・・でも、ご近所の方たちと触れ合える楽しいイベント 玉入れ高さ4m、各チーム20名、1人2個の玉を入れるという使命がある メドレーリレーの3人4脚・・・3人の息が合わないと本当にむつかしい 雨にも負けず応援 M見 . . . 本文を読む

コラボ・アクアビクス

2008年10月04日 17時22分06秒 | 健康運動指導士、インストラクターの呟き
土曜日!週に1回の体重測定。今週はケーキも食べたし夜食の連発雨のために朝のランニング完全休養という悪循環だった。 体重計に乗る・・・せ~の~! 50.4kg・・・ とりあえず、目標は48kg・・・あと、2kgちょっとなり!なんて言うM見ちゃんだが、まだダイエットを実践出来ずにいる。 今日のアクアビクスレッスン・・・ 「リハビリを兼ねて参加する」という目的で、1名入ってこられたとても、明るい女性。 . . . 本文を読む

だましのテクニック

2008年10月04日 13時55分52秒 | バツイチママ子離れトレーニング
コボンの風邪がすっきりしない。 寝る前に咳をしている。 昨日買った栗とみかん!コボンに旬のものを食べさせたい親心! しかし、皮を剥くのがめんどうだと食べない。 「これから冬にむけて、秋の食べ物は免疫が高まって、風邪予防によろしいぜぃ!」 風邪がすっきりしないコボンちゃん 翌朝、ゆでた栗をスプーンですくって食べていた。 みかんの皮もテーブルの上に数枚あった。 本当に、栗とみかんが免疫を高める . . . 本文を読む

運動会シーズン

2008年10月03日 21時56分07秒 | 健康運動指導士、インストラクターの呟き
秋、爽やかな今日… あちらこちらの学校で運動会が開催されていた。 運動会には緑色のみかんと、ゆがいた栗が欠かせない。 思わず買ってしまった♪ 今日の昼、ある会社へ、運動指導のお仕事で出向。 お日様の下、屋外での運動。 簡単に出来る、腰痛予防とメタボリック対策の運動を、という事だったので、 有酸素運動、レジスタンス運動(簡単な筋トレ)、ストレッチを短時間であるが、実践していただいた。 運動 . . . 本文を読む

気合いじゃ~!と…言うものの

2008年10月02日 16時03分51秒 | バツイチママ子離れトレーニング
週はじめから雨… 連続3日、朝のジョグを完全休養。 今朝は爽やかな天候だったのに寝坊。 4日間、朝練を完全休養してしまった。 去年まで、コボン(息子)の弁当作りで、早朝5時に起床! 弁当作りの後、朝練を日課にしていた。 弁当作りは苦じゃない。 弁当の蓋を開けた時 「うわぁ~♪」 と、食べたくなるように、M見ちゃんなりに愛情込めて作った。 コボンが食べている可愛い姿(中高生になっても)を想 . . . 本文を読む

弁当作りたい~!

2008年10月01日 23時17分37秒 | バツイチママ子離れトレーニング
コボン(息子)の風邪は、すっきりしない。咳がまだ続いている。 とにかく、不摂生極まりない。子離れトレーニング中のM見ちゃんは、とても心配でござ~る。 今夜も、スイミングコーチのアルバイト。子供が大好きで、とにかく子供に教える仕事が楽しくて仕方がないようだ。 大学生にもなると、食事も不規則になる。 「お弁当、作ってあげようか?」と言っても 「マザコンやと思われるからいらん!」と断られる。少し淋しい気 . . . 本文を読む