晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

お供え

2009-12-29 16:13:01 | 人生


 菩提寺である福昌寺に出向き
先祖代々の位牌にお供えをしてきました。

 昨年父が亡くなったのを機に
お寺に置くことにしました。

 位牌は家にあって墓もあるので
絶対必要というのではないですが
寺でお経をあげてもらう時に
あればこしたことはありません。

 そのため盆と暮れには
お供えをします。
昔はお米だったそうですが
今はほとんどお供え料で
済ましています。

 元日は和尚さんに年賀の
あいさつに出向きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする