晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

現実の直視を

2016-03-07 06:42:05 | 社会のこと
東日本大震災からもうすぐ5年です。
有史以来何度もあっただろう地球の異変に立ち会うことになった今を生きる人間たち。
人の力ではどうしようもないエネルギーの爆発です。
だからこそ人の知恵を如何に生かすかが防災の基本でしょう。

被災各地では住民が撮影した映像をアーカイブとして保存と閲覧をすすめ、
災害にどう動き、何が必要かを訴えています。


こうした活動は今だけでなく50年100年先への教訓とすべきです。


昨夜のNHK特集は衝撃でした。
放射能汚染され人が住めなくなった福島の森と街を映していましたが、
そこには汚染されたイノシシや猿が我が物顔に繁殖し、
彼らも鳥たちも更にマツなどの植物にも異変が現れていると警告していました。

復興地に足を運ぶ首相の映像がよく流れます。
“福島の復興なくして日本の再生なし”と声をあげ激励することは当然です。
しかしどんな事象にも光と影があるように復興においても然りです。
ましてや福島の原発事故は影がはるかに大きいため自ずとどこに力を集中するかです。

なのに首相の映像は影の地では決して発信されていません。
放射能は完璧にブロックされているなどと言ったり、
最前線で被災住民に寄り添うべき環境相が、
1ミリシーベルトでガタガタいう者がいるから復興が進まないなどと言い、
誰に向けた言葉なのかと首をかしげる発言ばかりです。
こうした未だ復興できていない現場へ行き、
どうしたら解決の方向が見えてくるのかを指し示すのがリーダーの務めです。

原発事故の原因究明すらできていないのに経済優先で再稼働させれば、
ひとたび事故が起きたらこんな危険で制御の出来ないことは素人目でもわかります。
アベノミクスの失敗が明白となり消費税10%もできない情勢に追い込まれながら、
衆参同時選挙で一気に改憲を狙うなんてどう考えても理解できません。
党利党略で2年もたたず選挙なんて無駄使いの限りです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする