晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

耳石が動いたか

2020-08-05 05:59:00 | 人生
日曜日の夕方ぐらいから立ち上がると頭がくらくらする目まいに襲われた。
酷かったのが月曜日で目まいに加えてムカムカ感まで発症した。
こんな症状が忘れたころ何年かぶり襲われます。

昨日はかなり落ち着いてきて運転可能となりかかりつけの内科で診察を受けた。
予想していた通り「良性発作性頭位めまい症 」でした。

目まい薬を三日分処方してもらいました。
ネットで確認するとこう書かれていました。

内耳には三半規管の根元あたりに、
重力や体の方向を感知する「耳石器」という器官があります。
この中には、耳石と呼ばれる石のようなものがあり、
それが剥がれて三半規管に入り込むことで、
良性発作性頭位めまい症は発症します。

更年期後の女性がかかりやすい病気とされるが、
この年になると男も女もなくなったってことかな。
難聴や耳鳴りを併症しているとメニエール病の可能性があるとのことです。
また耳石を戻す体操もあるようです。

いずれにしても気分が良くないってことは精神衛生上も好ましくない。
少しづつ身体を動かしながら健全な生活に戻りましょう。

< 世は目まぐるし追いつけず目まい発症 >

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする