八月第一日曜日は天下の奇祭「石上げ祭り」の日なのだが、
今年はコロナ禍で中止となってしまいました。
その日の夜8時から花火が上がりますが、
今年は花火だけでもと上げてくれました。
時を同じくして尾張富士の麓にある明治村も、
今月の毎土日に8時から5分間だけ花火を上げています。
どちらも打ち上げ花火としてはミニサイズで、
石上げ祭りの花火は我が家からだと、
尾張富士の裏側にあたるため山に隠れて先端しか見えませんでした。
音はしっかり聞こえました。
明治村の花火は連続で撮るとこんな感じです。
今年は犬山城が映える大花火大会はもとより各地の祭りや花火大会が、
のきなみ中止となっており寂しい夏となってしまいました。
ミニサイズとは言え夏の夜空に上がる花火は楽しかったです。
< コロナに負けるなと夜桜花火 >