8月に入った昨日梅雨明けしました。
梅雨明けは例年夏休みの開始に合わせるかの如く7月20日過ぎが多かったが、
コロナ禍で短縮された子供たちに合わせる離れ業までやってのけた。
梅雨前線の情けかな。
自然界の奥深いところでコロナと梅雨はつながっているってことか。
なのに人間界のコロナ感染はとどまることを知らず、
子供らの楽しみな夏休みを奪ってしまった罪深い夏です。
我が家の庭先では梅雨明けに合わせて先ず一輪開花しました。
鷺草です。
見れば見るほど白鷺に似ていますね。
昨年咲いた状態のを2株いただき、
このまま天然の水を欠かさなければ来年も咲くよと言われ、
軒下で雨水のみで春前に水草を入れ替えただけです。
花には疎い老僕にも達成感の笑みです。
< 梅雨明けに鷺草開花羽ばたけと >