晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

キュウリ定植

2023-04-18 06:00:27 | 野菜・果樹づくり
2月から種を蒔いて育ててきた野菜たちが、
徐々も巣立ちしています。
一足早く巣立ったカボチャは定植して早2週間経ち、
昨日はキュウリを定植した。

マルチは昨年使ったお古ですが、
もう一年活躍してもらいます。

キュウリネットを張ってから丈夫そうな11本を定植した。
野菜はポットから離れ大地に根を張ると、
一気に大きく生長します。
次はキャベツ・レタス・スイートコーン等かな。
イマイチ生長が遅れているのがナスだが、
5月には全て巣立ちさせたいですね。

昨日も時間のほとんどは自然薯の栽培容器の埋め込みだった。

累計380個までいったのでやっと目標の半分くらいかな。
今日は部会研修畑での共同作業日だが、
奇しくも同じ作業です。
300個分を半日で終える予定で数は力ですね。

< 凛と大地へ巣立ち菜に春来たり >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする