キュウリを初採りです。

ただこれは苗が余ったので畑でなく、
アサガオの庭に置いたプランターでのこと。
畑でのキュウリは苦戦している。
当初植えた場所が連作の影響で生長せず、
途中植え替えたため未だこんな状況です。

ナスも同じく昨年作った畝に近かったか生長が遅い。

順調なのがトマトか。
今年はブドウ用の屋根のみハウスを設置したので、
この下で栽培している。
毎日の水やりが必要だが、
このまま大きく育って欲しい。

レタスはかなり巻いてきて、
既に食べています。

ニンジンとダイコンももう直ぐです。


キャベツも巻いて来た。
定植以来ずっと防虫ネットで覆われているので窮屈そう。

トウモロコシもまずまずかな。

写真には無いがピーマン類も順調です。
この他カボチャ・スイカ等は別畑で頑張っている。
今週は雨から始まり台風ともからんで前線が居座るそうで、
梅雨入り宣言が出されるかも。
大地には恵みの雨ですが大雨だけは勘弁して欲しい。