今朝はしっかり降っています。
雨の週間サイクルが一日ずれたようで、
明日の共同作業はやれそうですが、
足元のグチャ感がネックですね。
5月に入って日中の気温がかなり上がって来て、
晩酌コースを夏モードへ切り替えました。
メイン酒は自家製梅酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d7/4a5d33a2d36f4dcee43fbf26ac5ee806.jpg)
冬から春にかけては、
日本酒の熱燗や焼酎のお湯割りを楽しんできたが、
これらの在庫が無くなったのを契機に、
梅酒とビール系に切り替えました。
梅酒は甘さ控えめで1年前に漬けたもので、
炭酸で割ってスキッといただけます。
毎年10ℓぐらい漬けています。
近年は飲む量が少なくなった。
ビールは一缶でOKだし、
梅酒もコップに1/4ぐらい入れて炭酸で薄めます。
人は一生のうちでお酒を飲む量が決まっていると、
よく言われたものだが、
どうせならこの先細く長くでも飲み続けれたらいいな。
< スキっと炭酸梅酒で夏モードへ >