以前も紹介したランチのお店シリーズ。
今回は神保町にある生パスタ屋さん「パスタ人(びと)」さん。
本当に久方ぶりです。
以前はカルボナーラを注文しましたが今回は別のメニューにします。
店内はすべてカウンター席です。
仕切りがあるので、個室(?)感を味わえます。
ここのお店は注文を受けてからソースから作るのでしばし待機です。
できました、「チーズとツナのトマトパスタ」。
大盛り690円です。
大盛りは通常より100円増しです。
パスタは生なのでモチモチ感を感じられてパスタだけでも食べられます。
そしてこのトマトソース。
トマトソースのプールに優雅にパスタとツナおよびチーズが見事に競演しております。
私がとくにうれしいのはこのお店には「お箸」を用意してくれていること。
スプーンとフォークもいいのですが、やはり使い慣れたお箸はいいものです。
まるで蕎麦を食べるようにパスタをすすって食べます。
ズズー、ズッズッ・・・。
蕎麦よりもはるかにこってりとした味わいではありますが、これはこれで旨い。
モチモチした食感とチーズとツナ、そしてトマトソースの競演を味わいながら15分程度で食べ終わりました。
たまに食べる本格的なパスタ屋さんってのもいいもんですね。
ちなみにこのお店はすべてセルフサービスですので、ご利用の際は気をつけてくださいね。