今日は、山梨県と長野県の県境にある信州峠に車を置いて
横尾山に登り、そこから尾根伝いに飯盛山あたりまで
いって来ようと思います。
目的は、もちろん花探しです。
横尾山から先は、登山道は、ありませんが
ここ最近、このコースを分水嶺トレイルと称して、トレランの大会が
行われているのをレポを見て知りました。
コースは、薄い踏み跡の所が、多いようですが
その分、静かな山歩きが、できそうです。
花も、期待できるかな・・・
横尾山から先に進むと、道は、本当に、心細くなりますが
赤いテープが目印になります。
深い山の中、オシダを分けて、進みます。
クマ剥ぎだ!
まだ新しいな・・
草原の広がる、トクサの頭には、案内板が、ありました。
気を付けないと、直進して、登ってしまいそうですが
左折して、下っていきます。
トレランでは、コースアウトしてしまう人が、多かったそうですが
たしかに、走っていると、案内板がないと直進してしまう所です。
この先の鞍部、トクサの大タルも、わかりずらく
何げなく歩いていると、右側にある山を巻くように付いている道へと
吸い込まれてしまいますが、尾根に上がるルートが正解です。
尾根に上がる道は、最初は、頼りないのですが
段々と、わかりやすい道になってきました。
槍、というピークに到着。
このあたりから、次のピーク、三ツ沢の頭までが
特に、不明瞭な感じの所が多い気がしました。
南アルプスの展望が良い、三ツ沢ノ頭周辺の草原です。
この傾斜がキツイ草原を、花を探しながら上ったり下りたり・・・
やがて、大平牧場の鉄柵が現れて、飯盛山、八ヶ岳が正面に見えてきます
ここまで3カ所あったカヤトの草原を、花を探しながら
何度も上下を繰り返したので、すっかり体力消耗してしまい
ここで、引き返すことにします。
カヤトの草原には、点々とアヤメの花が咲いていました。
マクロレンズで、久しぶりにアヤメを写してみます。
複雑な網目模様に 青紫の凛とした姿
とても高貴で美しい!
希少な花でもないのですが、何だか、偏った花ばかり探していると
こうした花に対して、気を留めなくなってしまっている自分がいることに
気が付きました。
ひさしぶりに見たフラサバソウ
カヤトの原には、他にも多くの花が咲いています。
グンナイフウロ、キンポウゲ・・
しかし、ここが花で賑わうのは、これからでしょうね。
お目当ての花、今年も会えませんでした。
横尾山に戻ってきました。
早朝から歩きはじめて、気が付いたら、もう夕方です。
山の草原は今、レンゲツツジが見頃ですよ。
今日歩いたコース、晩秋が一番おすすめかな?
夏草も枯れて、見通しが良いので、迷うことも少ないでしょう。
何より、展望が素晴らしいと思います。
6月18日