台風一過で空気が入れ替わり、朝はとても涼しくなりましたね。
天気もしばらく快晴の予報です。
こんな日が巡ってきたら富士山に御来光を見に行こうと前から
思っていましたが・・・・・・今日もまた南房総へ
ちょっと気になる花があり、もう一度探して見たいのと
照葉の森を歩きながら、また小さなランの花を見たくなりました。
房総へはアクアラインのおかげで、とても近くなりました。
通行料800円が終了したら私には、また遠くなってしまいますが・・・
あと南房総へは安房グリーンライン( 無料 )の開通で
都心の自宅から白浜まで2時間位で行けるようになりました。
このグリーンライン、信号も少なく南房総の丘陵を通っているので
景色もよく、南房総の山々が意外に奥深いことが良くわかります。
今日は、この周辺の山を歩いて見ようと思います。
幾つか交差している林道へ入ってみて、歩けそうな所から山へ
入ってみようと思います。
細い林道を、ゆっくり車を走らせていると、大きな実が幾つも
落ちているので、車を止めて何だろうか確認に・・・・
ん~、これはイチジクかな・・・・
見上げてみると、大きな樹の上にイチジクが果実をつけています。
葉をみると、間違いなくイチジクの葉です。
イチジクも、こんな大きな樹になるのですね。
それもスラリと伸びて、上の方にも実がなっています。
このあたりでは、タマアジサイも見上げるような大きな樹に育って
いる姿も見かけます。
それもスラリと伸びて、上の方にも実がなっています。
このあたりでは、タマアジサイも見上げるような大きな樹に育って
いる姿も見かけます。
ここは谷戸の水田跡でしょうか。
すっかり荒れて雑草が生い茂っています。
マテバシイの森に入ってみると、キノコを多く見かけます。
アキノギンリョウソウを見つけました。
半透明の薄いベールに包まれて、中のブルーが美しい。
これはマヤランの果実でしょうか・・・
少し湿り気のある所を探すと、今回もシュスランの群落を見つけました。
その数はかなり多いのですが、花があまり咲いていません。
花が少ないのは
周りの木々が大きくなり、林床にとどく光が少なくなった
からでしょうか・・・・
オオシマシュスランは、点々と咲いています。
花が終わり、葉っぱだけになると、この株を見つけることは
難しいでしょうね。
カゲロウランも何株か咲いていました。
赤テープを頼りに歩いてきましたが、だんだんとヤブが酷くなり
とうとう、どうにも進めないほどヤブが密生してきたので
戻ることにしました。
途中あちこちに薄い踏み跡もありましたが、迷路状態になり
GPSで確認しながら、見晴がきく所まで戻りました。
照葉の森の中は、どこも迷路のような感じでしたが
海が近いんです。
お目当ての花を探そうと、こんどは谷戸に下りますが
以前は水田があった所は、人の手が入らなくなり
荒れ果てている所が目立ちました。
ヒガンバナが咲いているのは、以前は水田の畦道だった遺産
でしょうか。
人の営みがなくなると、森が荒れて、姿を消す花も多いんですよね
難しいな~
ミンミンゼミが止まったまま、動こうとしません。
よく見ると、クモの糸が、掛かっていました。
夏も終わりです。
2週続けて、南房総を歩きましたが、まったく飽きることはなく
更に奥深いものを感じました。
特に暑い時期は、熱帯のジャングルのような雰囲気です。
もちろん人にもあうことはありませんでした。