秋の花の開花が例年より少し早い感じがしますので
花が好きな友人を誘い、西丹沢のユーシン渓谷周辺を歩いてきました。
イワシャジンは見頃でしょうか・・・
毎年、10月中旬~下旬に見にいっています。
今日は、高低差の少ないコースですので、ゆっくり花を案内しながら
秋の一日、ノンビリ散策を楽しもうと思います。
林道ゲート手前の広場に車を止めて歩き始めます。
最初は食害でレモンエゴマばかりの道ですが、渓谷に入っていくと
しだいに法面は、お花畑に変わっていきます。
安全の為に金網が張ってありますが、これなら盗掘や食害にあうことが
ないでしょうね。
ホトトギスは、奥多摩や北関東では見かけませんが、丹沢、箱根周辺
では比較的よく見かける花です。
岩場から垂れ下がり、風情ある景色を、ここユーシン渓谷では
見ることができます。
花柱の先が王冠のようになっている状態が良いです!
渓谷に沿って歩いていくと、隧道(トンネル)を幾つか通りますが
新しい青崩隧道は中でカーブしていて距離も300m以上あり
照明もありませんので、ヘッドランプが必要です。
トンネルの真ん中あたりで、明かりを消して見ると・・・・
日常生活では味わえない漆黒の闇に包まれます。
ほんと、鼻の先も見えませんよ!
玄倉ダム
ダム湖はエメラルドグリーンで神秘的です。
友人は、五色沼よりも美しいと言っていました。
右手のカエデが色づく頃は、素晴らしいでしょう。
ダム湖に注ぎ込む滝です。
ここも紅葉の時期は、絵になる景色でしょうね。
ここも紅葉の時期は、絵になる景色でしょうね。
イワシャジンは途中から多く見られるようになりました。
丁度見頃のようですね。
谷側の渓谷、山側の斜面は花
両手に花ではありませんが、渓谷の奥深さを感じながらの
花観察は時間を忘れてしまいます。
シラヒゲソウは終盤でした。
ダイモンジソウは咲き始めてきました。
岩場を見上げると、ビランジが咲き残っていました。
ピンクの花は、よく目立ちます。
金網越しにイワシャジンが密生している所も
ユーシンロッジでお昼に・・・
今日は、自転車2名、釣り人2名、キノコ狩りの人1名
ロッジには管理人が入り、フトンを干していました。
帰りも来た道を戻ります。
ゲートから往復13キロくらいでしょうか。
ユーシン渓谷は丹沢でも特に自然が濃く残っている所です。
ゲートの入り口には、長い間閉鎖して人が入らなかったから盗掘されず
植生が回復することができましたと書いてあります。
いつまでも、このまま残っていてほしいですね。
10月8日