早朝、高尾山に寄って、2時間半ほど散策した後
目的地に向いましたが・・・・
雨は夕方くらいから降る予報だったのに・・・
雨具を着けて出発する気力もなく、駐車場から一歩も出ないで
帰ってきてしまいました。
結局、今回も高尾山の散策レポとなります。
それにしても、今年は花の時期に天候に恵まれませんね。



草丈も伸びて、うっかりしていると、花を見落としてしまいそう
になりますが、樹の根本に、こんなに目立つ、ツチアケビ
なぜか、行には気が付きませんでした。
いったい、何処をみていたんだろうかな・・・
けど、この腐生ラン、以外に見落としやすいかもしれません。
木々やヤブに、うまく紛れ込んでしまうからでしょうか。
木々やヤブに、うまく紛れ込んでしまうからでしょうか。
今年も咲き始めていますね。
見頃は、これからでしょうか。
しかし、雨で咲いた花が、かなり落ちています。
同じく、見落としてしまった キバナノショウキラン
まさか林道の脇に出るとは・・・・
ちょっと、目を反らしたり、違う方を見ていたりすると
これも気が付かないで通り過ぎてしまいます。
ワールドカップ観戦に集中しすぎたからかな~
高尾山では、そろそろ終わりですね。
これは、ミヤマナミキかな・・・
やっと小さな草花も気が付くようになりました。
7月1日