コブシの花の咲くころは

平日の静かな山を気ままに歩いた記録です

紅葉とツメレンゲの花

2024-11-28 08:32:26 | 日記
青空の中、一日歩ける天気でしたら丹沢でも・・・・と思っていましたが
午後から崩れていく予報でしたので、ツメレンゲの花でも見ながら里山散策へ。
ツメレンゲの花は下から徐々に咲いていくので、場所によってはまだ見ごろの花が
あるかと思います。

自生地は岩場が中心ですが、ついついギリギリまで行ってみたくなるので
無理しないように気をつけなければ・・・・

コウヤボウキ、ナガバノコウヤボウキの花はもう終り。







岩場との相性の良いリュウノウギクは、まだ綺麗に見られました。





朝のうちは雲がありますが青空も広がる良い天気で・・・
冷え込みもなくて気持がいい朝です。






陽当たりのよい岩場の株は終わっていました。










日が当たらないイワヒバ、カタヒバの多い北側をのぞき込んでみると、
まだ咲いている株が見られます。






岩場の定番植物、キリンソウなども見られます。






陽当たりが良い岩場をよく見ていくと、小さな株が綺麗に咲いていて
まだ見ごろの株が多い感じです。















花が終わってくると子房の所が赤くなっていくようです。

場所を移動していくと、まだまだ咲いている所も多くありました。












気をつけて岩場を回り込んでみます。






赤いコケみたいに見えるのはツメレンゲの幼株です。






北側にはイワヒバ、カタヒバなどが多く、とても良い雰囲気の所も多々ありましたが
ムギランなどはいなくて、ウチョウランのガラなども見かけませんでした。






岩場を回り込んでいるとき、とても美しい株に出会いました。










周辺の里山の紅葉は今が丁度見ごろかな・・・






ツメレンゲ咲く岩場から、晩秋の里山景色を何とか入れて・・・・
















11月も末ですが、まだ紅葉を見ながら歩くことができて良かったです。
花の方は、今年はこれが最後になりそうです。
まだ残りの紅葉を見ることはあると思いますが
これからは冬枯れして視界が開けた尾根歩きが待っています。
陽だまりの中、澄んだ青空の下を歩く季節がやってきました。


11月26日












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥秩父 ・・・ 雁峠 ~ ... | トップ | 滝子山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事