ブログを再開することにしました。 以前より短時間にして、パソコンを使用する事にしました。
理由は二つ
一つは地震以来、必要最小限の買い物と、母への見舞い以外は外出せず、
ひたすらテレビを見続ける日々を送っていたら 何もする気がしなくなり、活力がなくなりました。
被災された皆さんの窮状を知るにつけ、何もできない自分に腹が立ってきました。
鉛を呑んだような気分とはこの事かと思う日々でした。
でも今日突然、このまま私たちまで元気を失ってはいけない、
支援をする側がしっかりしなければと思うようになりました。
それには再びメール、電話、そしてブログでの会話などで、コミニュケーションを取り合う事が
必要と思うようになりました。
源発も予断を許さぬ状況。
不安もありますが、元気になることで、支援できる事も何か浮かぶかもしれません。
もう一つの理由
テレビを見ていたら災害時のいろいろなアイディアを紹介していました。
これを紹介したい・・・・・!
今私のような普通の人が出来ること。
それは節電と買占めをしないことと募金、これに尽きると思います。
節電のため家の暖房を減らしたら、寒くて冷え切ってしまいました。
そこで、テレビ情報を実験
新聞紙を、ラップでおなかの周りを巻く。
これは温かいです。体幹の熱を逃がさないそうです。タオルでもいいかもしれません。
この上にセーターを着たら、1時間ほどで上半身が、ほかほかしました。
ただし、下半身は動かないと温かくなりません。
被災していない私より被災された方にこそこんな情報が必要です。
もし知り合いの東北の方が寒くて困っているとおっしゃったら、
是非この方法を知らせあげてくださいね。