東洋大学の2025年度入試が大詰めを迎えています。残る入試は一般の後期と大学入学共通テストの後期だけとなりました。(あと300名くらいは増えると思います)
昨年度の志願者102,910名➡今年の志願者106,217名で、3,307名の増加です。(大学HPより)
18歳の人口減少が良く言われていますが、今年は昨年より18歳人口が多いので、殆どの大学で昨年よりは志願者は増えています。本当の勝負はあと3年後くらいでしょうか?昨年は一昨年より志願者が15,000以上増えて、今年は隔年現象で志願者は減少するとの予想もありましたが、杞憂だったようです。
令和9年度には川越キャンパスに「環境イノベーション学部」の開設が予定されています。
どこまでマンモス化するのか、少し心配ではあります。