不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第2702回 こうすれば

2015年05月24日 21時35分23秒 | RG ダブルオーライザー

今日は特に…今日もかな(汗)

ゲームに浮気中はNBA 2K14です。

オリジナルの自キャラを作って育てるモード、やっと一年目の半分ほどでまだまだ先は長い感じ。

GTA5はどうしよう、来月にはDMC4だし…。


それはそれこれはこれ、今日のダブルオーは追い込み!


基本的には組んだまま、手先とか頭とかだけ別にしてツヤ消しコートしていきます☆



まずはそのままコートしてー。



展開時の状態にして、さっきコートできてないところをコートしてー。



もう一回元に戻して気になったところをリカバーして。。。

みたいな感じで、関節部とかに注意しながらコートしていきます☆



オーライザーは合体時の形態に注意。



ヒジ、ヒザなんかも注意ですね☆



で。

やっぱりRGでいつもあるデカール剥がれ(汗)

写真だと左側ですね、本体の折れ目に追従出来ずに浮き上がってしまっています。



肩もですね;;;

ここをどうしようかと悩んだんですけど、思いついたのはこれ!



接着剤を塗って貼り付ける作戦です。



隙間に爪楊枝で接着剤入れて、はみ出た部分は拭きとって、マスキングテープで押さえて放置です。

ビームサーベル基部とかだと完全な曲面ですし、接着剤がやっぱり良いかなぁ。。。




放置の間にクリアパーツ組んでおきます。

ツヤの違いがばっちり出てて良い感じ☆



ここもでした;;;

オーライザーの羽根部分先端ですが、ここも山折りがうまくできてないみたい。。。



折り目だし、こっちはデザインナイフで対処してみようかな;;;

ちょうど折り目の部分に軽くナイフを入れて、綺麗に折れれば完成です☆




手元に固そうな紙って言うと両面テープの剥離紙しかありませんけど…そのままだと折りづらいので、うっすら切り込みを入れると綺麗に曲げられる方法ですよね☆

折り目でデカールが綺麗に追従してくれない場合にはこれが一番簡単かなぁ。

曲面だとやっぱり接着剤が良いんでしょうか…細かく切り目を入れると良いのかなぁ。。。

今度出くわしたら実験してみよっと。



次回?完成予定です☆


まったり作るのもたまには良い感じです。

しっかり作るのもそれはそれで良いんですけどね~。


やっぱり今日もネタないなぁ…ここらでおひらきです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする