不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第4272回 最近はあまりついていけてない

2021年06月20日 18時57分28秒 | その他

とってもタイミング悪くだと個人的には思うんですが、本職先のPCさんがご機嫌斜めどころか寿命が近づいてるオーラを出しまして(笑)

2年ほどなるのかな、ノートPCなのでヒンジが弱ってきてて電源入ったまま画面閉じて開けると画面点かないんですよね。

やむなく昔自分が使ってたモニタを外付けにしてミラーで対応してたんです。

久しぶりにHDDの健康チェックと思ったら、なんともまぁイエロー出まして(汗)

CrystalDiscInfoでたまにチェックするんですけど、代替処理済みセクタが8だったかな、どんどん増えてるわけではないけどちょっと心配だなぁと。

そもそもヒンジの不調もあったし、もう10年近く来てたような気がするので、今日は探しに行ってきました。

結局某BTO屋さんでデスクトップの即納PCにオフィスのプリインだけ入れて、性能低めで即決してきました。

最近のPCって一応見てたんですけど、ある程度よほどでないとSSDのみでHDDついてないのばっかりでしたね。

今回はデスクトップだからあとでHDDくらい増やせるでしょうし、そもそも一般家庭用でゲームしないんならSSDの256GBあれば十分だもんなぁ。

グラフィックボードなんてYoutube見るのに必要ないですしね。

電源入れてのセッティングは今週にでもぼちぼちするかなー。

HDDはどこかのタイミングで増設が必要だろうなぁ。


大体、標準的な?ゲーム出来るPCを買うとしたら、本体だけで10万円以上するし、それに最低限モニターつけて15万円はするなぁ…コロナ以降の値上がり結構しっかりあるなぁ。

スピーカーかヘッドホンは必要ですし、そこそこちゃんと揃えると20はするなぁ;;;

最近PCでガチガチにゲームしないのであんまり買い替えたい欲求はありませんが、それでも中身はかなり骨董品扱いになりそうになってきましたし新しいの欲しいなぁ(笑)

(i7-3770とGTX760でまだ生きてます(笑)性能的なこともあって最近はPS4に移動気味)

ほら、ゲーム配信するくらいならこの性能でもまだまだいけますしね☆

とっても久しぶりのPCショップ探訪記でした(笑)


p.s. 最近のPC情報、ついていけてます?(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする