過去現在未来のメモリーノート 46 日本共産党 大会別 年代記 Ver.1 20181005
共産党の党勢をみる時、「過去現在未来のメモリーノート 45 日本共産党の「党勢拡大特別月間」終わる」でみたように今年だけを抜き出していてもしょうがないです。
少なくても共産党の前進が始まった1958年の第7回大会からみなければならないとおもいます。
まだ途中ですけど「日本共産党 大会別 年代記」の「Ver.1」です。
7大会 1958年 7月 党員3.6万人。HN4.7万部。
8大会 1961年 7月 党員8.8万人(+4.8万人)。HN34.4万部(+19.7万部)
9大会 1964年11月 党員15.2万人(+6.4万人)。HN81.6万部(+47.2万部)
10大会 1966年10月 党員27.5万人(+12.3万人)。HN147.5万部(+65.9万部)
11大会 1970年 7月 党員28.3万人(+0.8万人)。HN176.8万部(+29.3万部)
12大会 1973年11月 党員34.2万人(+5.9万人)。HN282.3万部(+105.5万部)
13大会 1976年 7月 党員38.0万人(+3.8万人)。HN300.0万部(+17.7万部)
14大会 1977年10月 党員36.6万人(ー1.4万人)。HN326.0万部(+26.0万部)
15大会 1980年 2月 党員43.4万人(+6.8万人)。HN355.0万部(+29.0万部)
16大会 1982年 7月 党員47.7万人(+4.3万人)。HN339.0万部(ー16.0万部)
17大会 1985年11月 党員46.9万人(ー0.8万人)。HN317.7万部(ー21.3万部)
18大会 1987年11月 党員48.4万人(+1.5万人)。HN317.5万部(- 0.2万部)
19大会 1990年 7月 党員46.4万人(ー2.0万人)。HN289.0万部(ー28.5万部)
20大会 1994年 7月 党員35.7万人(ー10.7万人)。HN250.0万部(ー39.0万部)
21大会 1997年 9月 党員37.0万人(+1.3万人)。HN230.0万部(ー20.0万部)
22大会 2000年11月 党員38.7万人(+1.7万人)。HN199.0万部(ー31.0万部)
「日本共産党規約」改訂
23大会 2004年 1月 党員40.4万人(+1.7万人)。HN173.0万部(ー26.0万部)
「日本共産党綱領」改訂
24大会 2006年 Ⅰ月 党員40万4299人(ー0.0万人)。HN164万部(ー 9.0万部)。
25大会 2010年 1月 党員40万6000人(+0.2万人)。HN145万部(ー19.0万部)。
26大会 2014年 1月。党員30万5千人(-10.1万人)。HN124万人(ー21.0万部)。
市田忠義書記局長は副委員長へ、新書記局長に山下芳生。
27大会 2017年 1月。党員30万人(- 0.5万人)。HN113万部(ー11.0万部)