雨宮智彦のブログ 2 宇宙・人間・古代・日記 

浜松市の1市民として、宇宙・古代・哲学から人間までを調べ考えるブログです。2020年10月より第Ⅱ期を始めました。

雨宮日記 2019年7月7日(日) クマゼミが初鳴き

2019年07月07日 11時48分10秒 | 雨宮日誌


雨宮日記 2019年7月7日(日) クマゼミが初鳴き

 今日は七夕。そして核兵器禁止条約締結2周年。

 午前中に今年初めてセミの鳴くのが2回、聞こえる。たぶんクマゼミ。

 本格的な夏が来ます。

 


雨宮日記 2019年7月6日(土) 渡辺治さんの講演会を撮影に行く

2019年07月07日 11時47分02秒 | 雨宮日誌


雨宮日記 2019年7月6日(土) 渡辺治さんの講演会を撮影に行く

 1日、ふったりやんだり。

 夜、則子さんと情報センターホールに渡辺治さんの講演会を撮影に行った。大きい三脚とカメラの接続機器を忘れたと思ってしまったので、中ぐらいの「オクトパス三脚」を車椅子の橫にかませて撮影をする。

 途中で「大きい三脚とカメラの接続機器」がポケットに入っているのに気づく。バカですね。途中で変えるのもめんどうなので、そのまま撮影する。

 講演はすごく良くて、研究課題を自分で進展させる参考になった。でも、まだまだ疑問点はいっぱいある。