生まれ変わったらカレーになるっ!(=゚ω゚)ノ
カレーが好き!(=゚ω゚)ノ
という感じで。今回は
「なんだかカレー。。」
「なんだかカレー。。2」
という記事の「シーズン3」的なものとなりますでしょうか。
とにかく!
カレー好きなんすの。アチキ。ええ。(〃ω〃) ポッ。
そんなアチキの後輩さんが京都の四条で
「スパイスチャンバー(SPICE CHAMBER)」
なる大人気のカレー屋さんをやっていたりしまして。
冒頭にテキストリンクした「なんだかカレー。。」という
過去記事の中にも書いていたのですが......
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a4/e623e11500e32fa70e170454bbf7922e.jpg)
キーマカレー一択の潔い(いさぎよい)お店。
今や食べログ百名店(100名店)の常連。
それだけでも凄いことなのに、つい最近は、アノ!ミシュランの!
「ビブグルマン」に選ばれた!
なんていう話までも聞いたものでちゅから。ええ。ええ。
ブレイクして王様気分になっていないか!?
ランチがてらチェックをしに行ってみたのでやんす。
どっかの僕さんみてーに初心を忘れちゃってねーべな!?
うぁぁあ!?的な。
そんな感じで王様イジリをしてこようかと。
開店したばかりで、まだお客さんがまばらだった頃から
差し入れを持って幾度も伺ってますし。
今回もスターバックスで
「エスプレッソ・アフォガード・フラペチーノ」
を3つばかり買込みまちたし。
むかーし、京都のお仕事を引き継いだのわオイラでちゅし。
イジる権利も万全じゃね!?という感じで。ええ。
きっと。たぶん。おそらく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f8/b82cfc892464e2c63def1e84e84ef940.jpg)
チーズトッピングしてもらったんす。(●´ω`●)
流石にうまいっす。
デビュー時よりまたかなり進化してるっす。
特に辛味の自然さと立ち方が段違い。完璧なキーマカレー。
本場インド修行の賜物っす。
お店はカウンターしかないところがマニアックだったのですが、
最近スペースを拡大して、テーブルも少しだけ置いちまいまちた♪
なんて言ってやがりまちて。ええ。
そんな凄腕髭面帽子オーナー店長のA君でちゅ。
「写真いいっすかぁーー!?」
と突然撮られてLINEで送ってくれたものなんすけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f5/fcf4014da201fce5864daf54ffdcf549.jpg)
二人ともあまり美しい大人とは言えませんのね。ええ。
最悪っす。
ユーミン(松任谷由実)さんの
「あの頃のまま」
なんていう曲が聞こえてきちゃいますわ。ええ。
ひどいっす。まったく。
ハヨ大人になりなはれぇぇーー......おまいらー......的な。
京都担当の元締め、偉大なるNM先輩の説教が聞こえてくるのでやんす。
しかし......京都の街がこれほど空いているなんて!?
いつ頃以来だろうか......
驚きを通り越して不安と恐怖にも苛まれますけど。
以前「知恩院徒然」という記事に記した、
僕の思い出も沢山詰まっているお茶屋さんの
「洛匠=らくしょう」さんも閉店しちゃいましたし。
「草わらびもち(草わらび餅)」
でも有名な老舗中の老舗さんだったのですけど......
このニュース聞いた時には寂しくて、涙が溢れてしまったのです。
なんと言うか......コロナが憎いっす。嫌いっす。ムカつくっす。
そんな憎っくき!コロナ禍の影響で、逆に、
普段は人が並び過ぎて入れないお店に入れる様なこともあるのですけど。
そんなお店の一つ。
東京、新宿区は御苑前にあるカレーの名店「curry 草枕」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/14/66b023208bc9608630c29bbf5e6e02af.jpg)
こちらさんのカレーさんも僕さんの中ではトップランカーっす。
やべーっす。
お気に入りはこの「ナストマトチキン」。辛さは「3番」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/00/a17e517ddaf1d46ae37b64647fac25ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e6/5f6e00842eaec5ec9ce84b0fdb161fc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/49/8d88b9612c32363c457c39faab55d497.jpg)
強き、潔き思いが溢れるカレー屋さんは大好きっす。
本当に素敵なのでやんす。
最後にもう一軒だけ、そんな素敵なカレー屋さんを......
つい最近、
元ウチのスタッフさんと仕事帰りに寄った「みのりんご」さん。
東京は渋谷区、原宿の名店さん(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ac/794b19afc25b88bae34265bcd55a32a1.jpg)
このお店を有名にしたのは、このキーマカレー。
とろとろ温玉付き、とろーりチーズのトッピング♪でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3b/1c9d08b52f75f65b3e507c4dc7b0fca8.jpg)
ぷりぷりホワイトなチーズで包まれた御姿がとんでもねーっす。ええ。
中辛っす。
チーズとキーマカレーの間で卵を潰した時などわ!
息を飲んじゃうっす......(*´Д`)ハフ-ン...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5c/a7e47192ca6b2f11f7806de8fd22b55a.jpg)
でも、僕さんのお気にい入りはコチラ。
「みのりんごスペシャル。とろとろ温玉付き。
キーマカレーとチキンカレーの2種類盛り」
出されると一瞬、息が止まっちゃうんす......(o´д`o)プヒ...
ライスは常に大盛りなんす。
二つの味が混じり出したりなんかすると気が遠くなるんす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/43ac5bc9acb7cc5f5dc3d2eb0b2ebbbd.jpg)
そんなこんなのカレー・パワーで、
年末年始のコロナ禍を乗り切る決意なのでやんす。ええ。
がんばっちゃうどぉぉぉーーーーーーっ!
テキトーーーーにぃぃぃーーーーーっ!
次わもうクリスマス!?なのネェェ!?!?
早いナァァァ......一年......(*´ω`*)むーん。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ed/9c55e21cc09a08d58c0db851601c4bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e9/f4eb13830a5ca9d54d0e526c4f717152.jpg)
上の文中に出てくる「知恩院徒然」という過去記事にも記している
知恩院さんの三門と、法然さんの霊廟
「法然上人御廟=ほうねんしょうにんごびょう」。
同行者の方があまりに神気?や仏気?を感じてしまったらしく。
知らない間に撮られていた写真を幾つか頂いたのですが......
とにかく良き未来世界と、
自分や周りのみんなの心の平安を静々と祈っておりまちた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/091f1500273b8238451daa3327353352.jpg)
☆美味しいカレー♪さんが出てくる他の過去記事☆
「草津徒然 2」
「谷根千徒然」
「維新と威信 5」
「うめー(*´ω`*)」
「みぼうじん」
「みんな...」
「宝の川の日」
「日比谷徒然」
「ホテル好き好き」
「鍔とアイヌ 11」
「蕎麦ば☆バンバン」
「どっちも食べたい。」
「麗しのスープカレー」
「ソーダ水の物語 4」
「意外と好きなすき家」
「カルテ 3」
カレーが好き!(=゚ω゚)ノ
という感じで。今回は
「なんだかカレー。。」
「なんだかカレー。。2」
という記事の「シーズン3」的なものとなりますでしょうか。
とにかく!
カレー好きなんすの。アチキ。ええ。(〃ω〃) ポッ。
そんなアチキの後輩さんが京都の四条で
「スパイスチャンバー(SPICE CHAMBER)」
なる大人気のカレー屋さんをやっていたりしまして。
冒頭にテキストリンクした「なんだかカレー。。」という
過去記事の中にも書いていたのですが......
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a4/e623e11500e32fa70e170454bbf7922e.jpg)
キーマカレー一択の潔い(いさぎよい)お店。
今や食べログ百名店(100名店)の常連。
それだけでも凄いことなのに、つい最近は、アノ!ミシュランの!
「ビブグルマン」に選ばれた!
なんていう話までも聞いたものでちゅから。ええ。ええ。
ブレイクして王様気分になっていないか!?
ランチがてらチェックをしに行ってみたのでやんす。
どっかの僕さんみてーに初心を忘れちゃってねーべな!?
うぁぁあ!?的な。
そんな感じで王様イジリをしてこようかと。
開店したばかりで、まだお客さんがまばらだった頃から
差し入れを持って幾度も伺ってますし。
今回もスターバックスで
「エスプレッソ・アフォガード・フラペチーノ」
を3つばかり買込みまちたし。
むかーし、京都のお仕事を引き継いだのわオイラでちゅし。
イジる権利も万全じゃね!?という感じで。ええ。
きっと。たぶん。おそらく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f8/b82cfc892464e2c63def1e84e84ef940.jpg)
チーズトッピングしてもらったんす。(●´ω`●)
流石にうまいっす。
デビュー時よりまたかなり進化してるっす。
特に辛味の自然さと立ち方が段違い。完璧なキーマカレー。
本場インド修行の賜物っす。
お店はカウンターしかないところがマニアックだったのですが、
最近スペースを拡大して、テーブルも少しだけ置いちまいまちた♪
なんて言ってやがりまちて。ええ。
そんな凄腕髭面帽子オーナー店長のA君でちゅ。
「写真いいっすかぁーー!?」
と突然撮られてLINEで送ってくれたものなんすけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f5/fcf4014da201fce5864daf54ffdcf549.jpg)
二人ともあまり美しい大人とは言えませんのね。ええ。
最悪っす。
ユーミン(松任谷由実)さんの
「あの頃のまま」
なんていう曲が聞こえてきちゃいますわ。ええ。
ひどいっす。まったく。
ハヨ大人になりなはれぇぇーー......おまいらー......的な。
京都担当の元締め、偉大なるNM先輩の説教が聞こえてくるのでやんす。
しかし......京都の街がこれほど空いているなんて!?
いつ頃以来だろうか......
驚きを通り越して不安と恐怖にも苛まれますけど。
以前「知恩院徒然」という記事に記した、
僕の思い出も沢山詰まっているお茶屋さんの
「洛匠=らくしょう」さんも閉店しちゃいましたし。
「草わらびもち(草わらび餅)」
でも有名な老舗中の老舗さんだったのですけど......
このニュース聞いた時には寂しくて、涙が溢れてしまったのです。
なんと言うか......コロナが憎いっす。嫌いっす。ムカつくっす。
そんな憎っくき!コロナ禍の影響で、逆に、
普段は人が並び過ぎて入れないお店に入れる様なこともあるのですけど。
そんなお店の一つ。
東京、新宿区は御苑前にあるカレーの名店「curry 草枕」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/14/66b023208bc9608630c29bbf5e6e02af.jpg)
こちらさんのカレーさんも僕さんの中ではトップランカーっす。
やべーっす。
お気に入りはこの「ナストマトチキン」。辛さは「3番」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/00/a17e517ddaf1d46ae37b64647fac25ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e6/5f6e00842eaec5ec9ce84b0fdb161fc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/49/8d88b9612c32363c457c39faab55d497.jpg)
強き、潔き思いが溢れるカレー屋さんは大好きっす。
本当に素敵なのでやんす。
最後にもう一軒だけ、そんな素敵なカレー屋さんを......
つい最近、
元ウチのスタッフさんと仕事帰りに寄った「みのりんご」さん。
東京は渋谷区、原宿の名店さん(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ac/794b19afc25b88bae34265bcd55a32a1.jpg)
このお店を有名にしたのは、このキーマカレー。
とろとろ温玉付き、とろーりチーズのトッピング♪でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3b/1c9d08b52f75f65b3e507c4dc7b0fca8.jpg)
ぷりぷりホワイトなチーズで包まれた御姿がとんでもねーっす。ええ。
中辛っす。
チーズとキーマカレーの間で卵を潰した時などわ!
息を飲んじゃうっす......(*´Д`)ハフ-ン...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5c/a7e47192ca6b2f11f7806de8fd22b55a.jpg)
でも、僕さんのお気にい入りはコチラ。
「みのりんごスペシャル。とろとろ温玉付き。
キーマカレーとチキンカレーの2種類盛り」
出されると一瞬、息が止まっちゃうんす......(o´д`o)プヒ...
ライスは常に大盛りなんす。
二つの味が混じり出したりなんかすると気が遠くなるんす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/43ac5bc9acb7cc5f5dc3d2eb0b2ebbbd.jpg)
そんなこんなのカレー・パワーで、
年末年始のコロナ禍を乗り切る決意なのでやんす。ええ。
がんばっちゃうどぉぉぉーーーーーーっ!
テキトーーーーにぃぃぃーーーーーっ!
次わもうクリスマス!?なのネェェ!?!?
早いナァァァ......一年......(*´ω`*)むーん。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ed/9c55e21cc09a08d58c0db851601c4bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e9/f4eb13830a5ca9d54d0e526c4f717152.jpg)
上の文中に出てくる「知恩院徒然」という過去記事にも記している
知恩院さんの三門と、法然さんの霊廟
「法然上人御廟=ほうねんしょうにんごびょう」。
同行者の方があまりに神気?や仏気?を感じてしまったらしく。
知らない間に撮られていた写真を幾つか頂いたのですが......
とにかく良き未来世界と、
自分や周りのみんなの心の平安を静々と祈っておりまちた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/091f1500273b8238451daa3327353352.jpg)
☆美味しいカレー♪さんが出てくる他の過去記事☆
「草津徒然 2」
「谷根千徒然」
「維新と威信 5」
「うめー(*´ω`*)」
「みぼうじん」
「みんな...」
「宝の川の日」
「日比谷徒然」
「ホテル好き好き」
「鍔とアイヌ 11」
「蕎麦ば☆バンバン」
「どっちも食べたい。」
「麗しのスープカレー」
「ソーダ水の物語 4」
「意外と好きなすき家」
「カルテ 3」
時折、大いなる智恵を教わったりもしまして。
誰もが知る念仏は、今で言うヒット曲の様なモノだそうで!?とか。ええ。ええ。 ( ̄∇ ̄)
人生初京都が小6で行った知恩院でした。
(からの、比叡山の寺で寝泊まり)
クーラーも扇風機もない真夏の比叡山はまさに修行で、二度と来るかっ💢と思ったけれど、いつも、今すぐ行きたいです😆
そしてカレーも食べます。はいー。
美味しいカレー情報あったら是非!教えていただけたらと。ええ。
探求しちゃいまする(^^)
電車運行への行政指示が出てから、
ほぼ全ての年末、年始のライブやイベントが中止等の判断となっていまして。
僕らとしては本当に厳しい年末なのです。こたつで頑張ります!
バーモント派には辛いかも!?スゥゥ(^^)
あぁ最近カレー食べてないなぁ~というところにこの記事😸
みのりんごさんのカレーがいいな🎶
大好きな歌手のライヴもコロナで延期→中止が決まって、ちょっとしょんぼりしていましたが、まぁその内また行けるさと元気に生きております。
美味しいものは身体にも心にも栄養になりますね😸
個人的には画像のチーズトッピングのキーマカレーが食べたいです。