6月21日この日は夏至。朝9時ごろに出て、東村山市にある北山公園に行く。自転車で北へ向かい新青梅街道と多摩湖自転車道を横切り、東村山浄水場の横を走り抜け約30分かけて到着だ。東村山駅から電車で行くより自転車のほうが早い。
BSでは連日、午前中に大谷のエンゼルスの試合が放映される。そして午後のテレビ番組では彼の活躍の映像が繰り返し流れされる。昨日はエンゼルスの試合がなかったので、なんだか日本中が静かだったような気がする。しかし連日大谷君に付き合っていては身がもたない。
あとで知るのだが、この日のドジャース戦は4打数無安打、2三振だった。結果論だが出かけて良かったというわけだ。今年の「菖蒲まつり」は6月3日から18日だった。心配していた通り到着した公園に人影はほとんどない。ところどころに健気に咲き残る花がぽつりぽつりとあるばかりだ。
何ごとにも旬というのがあることを思い知る。来年は菖蒲の見頃を逃さないようにしようと思う。その後は、線路の向こうの八国山緑地に分け入り尾根道を歩く。木陰で将棋に興じる人たちがいた。ここに来ると、いつもこの場所で同じ光景に出会う。(つぎの二つの写真の違いを見つけてください)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます