忘れ人の独り言

明治生まれの両親がさりげなく生きていた姿が今,私に語りかけてくる。

喉の老化

2019-01-02 | 日々の業

お正月もうお雑煮は食べはりましたわねぇ~

私も勿論頂きましたけれど、今年はいつもより慎重にお餅を食べました。

高齢者はくれぐれもお餅を喉につめないように気をつけて!と新聞などに書かれていましたから。

とにかく喉の老化がさまざまな健康のトラブルを招くそうです。

その代表が誤えん性肺炎で死に直結すると言われています。

そして餅による窒息も喉の老化が原因なのでとにかく、のどを鍛えて飲み込む力をつけることが大事だと書かれていました。

 

ところで昨年に私は生協でこんな  ものを買いました。

これは腹式呼吸のエクササイズグッズですが、やってみるとなかなか難しい。

空気が口の端から逃げていくのです。それだけ口周りの筋肉が減っていることを示し、時としてよだれが・・・・(あーあ 恥ずかしっ!)

これを1日数回していれば案外のどの筋肉も同時にも鍛えられるのでは?と思っているのですが・・・

継続は力なり!って言いつつ・・・・