暑かった夏もやっと過ぎ去り、朝晩ぐんと冷えてきた。涼しくなると体も楽になりよく動けるようになった。扇風機を2台掃除して片づけた。クーラーが苦手なので真夏の暑い夜もクーラーをかけず扇風機で過ごし、昼間の時間には辛抱できずクーラーを夕方までつけていた。
扇風機も随分古い。古いのは危険だからと言われたりするが、気を付けて回していた。
「National」って書いてある。3年ほど前に買った扇風機もあるが頑丈さが全然違い持つとわかる。こちらは随分重い。
扇風機の掃除をすると思い出すのは保育園に勤めていた時、夏が終わると壁掛け式の扇風機を一斉に掃除した。その当時は保育室にクーラーなど入っていなかった。良く過ごせたものだ。地球温暖化で暑さも50年前とは比較にならないくらい暑くなっている。今はクーラーつけておられるだろうなぁ・・・
あの美人の園長先生生きておられるだろうか?