忘れ人の独り言

明治生まれの両親がさりげなく生きていた姿が今,私に語りかけてくる。

「今でしょ!」ではないが「もういいでしょ!?」

2023-01-30 | 日々の業

1月もあと1日となった。寒い日が続き殆ど家の中で過ごしている。運動不足に不足が積み重なって想像している自分は(本当だろうけれど)よぼよぼのおばあさん。

パソコンに取り込んであるいろいろの運動のアプリからその日気が向いたのをほんの少しやってみる。負荷がかかるほどでもなく10分未満で終了!

こんなんではあかんなぁ・・・歩けへんようになったらどうするね?と心の中でつぶやく。

リハビリの先生も整骨院の先生も運動を生活のリズムの一部に組み込んで過ごすようにって言わはったけれど・・・・

ふと思うことは今は亡き両親はタバコも若い時から吸っていて癌にもならず、母は膝が痛くなったからといって毎日歩くでもなしに亡くなる1年ほど前は寝たきりになってしまったが二人とも80歳まで生きてくれた。

もうその歳に近づきつつある私だが「今でしょ!」ではないが「もういいでしょ!?」

しかし外国に住んでいると言われる日本の学者が「高齢者は集団自決すればいい」と言ったとか,真偽のほどは分からないがそんな言葉をきくと何とも侘しくなってくる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿