今日から9月。
息子の学校の新学期が始まりました。
初日早々、台風が接近で心配いたしましたが
登校時は雨に降られることなく
無事に学校へ向かいました。
私も途中まで歩いて送りましたが
なんだかムシムシ蒸し暑くて
汗ばんでしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
秋の気配を感じつつも
まだまだ夏の名残もしっかりと
残っておりますね。
娘は、今日から期末テスト。
昨夜は遅くまで頑張っておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
さすがに疲れたのか
今は、娘&息子仲良くお昼寝中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
静かだわ~
まだまだ続くので
体調を崩さない程度に
頑張って欲しいですね。
さて、今日のお昼ごはんは
「ミカバーガー」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fc/c41bee9cddda34d6cf956b8fa7da6c90.jpg)
なんのことはない、
mika手作りのハンバーガーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3b/346320706e181c45a3678fe4d97b3ad1.jpg)
まずは、ハンバーグをパンの大きさより
大きめに丸く作ります。(焼くと縮むので)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a7/9217be89f48b9310567917d15db035e6.jpg)
ソースを作ります。
1.玉ねぎをみじん切りにし、
水にさらしてから、ペーパーで水気を切る。
2.1とマヨネーズとケチャップを混ぜる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/87/abc9dba9f423c097aeaa167258b7c41d.jpg)
バーガー用のバンズを軽くトーストして
ハンバーグ・ソース・トマトをはさんで
出来上がりです!
ずれないように、ピックを刺して・・・
これが、家族に大人気なので
「ミカバーガー」と名づけました。
そして、本日のお昼ごはんは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/af/9c97f8ac02e6e4df9135df147f4f66dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/73/fe0ee92cde704610907a1f479368f2a8.jpg)
【お昼ごはんのメニュー】
・ミカバーガー
・じゃがいものポタージュ
・カニカマ&レタスの裏巻き
・ウインナーの海苔巻き
・ブロッコリーと卵のマヨサラダ
・ピクルス&ブラックオリーブ
・生ハムサラダ
(生ハム・レタス・プチトマト・ブラックオリーブ・
ピーナッツ・シーザーサラダドレッシング)
でした。
ピーナッツが大好きなのですが
ついつい1袋食べてしまうので
最近では、食べ過ぎないように
少量を刻んでサラダにトッピングしております。
いただいたじゃがいもで作った
ポタージュがとっても美味しくて
おかわり続出でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
カニカマの裏巻き(ゴマの海苔巻き)は
栗原はるみさんに教えていただいたものを
アレンジしましたよ。
簡単だけど、見た目も良くって
とても美味しいのです。
良く食べました。お腹がいっぱいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
ご馳走様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
さて、台風はどうなったのかしら。
心配ですね。
お互い、気をつけましょうね。
息子の学校の新学期が始まりました。
初日早々、台風が接近で心配いたしましたが
登校時は雨に降られることなく
無事に学校へ向かいました。
私も途中まで歩いて送りましたが
なんだかムシムシ蒸し暑くて
汗ばんでしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
秋の気配を感じつつも
まだまだ夏の名残もしっかりと
残っておりますね。
娘は、今日から期末テスト。
昨夜は遅くまで頑張っておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
さすがに疲れたのか
今は、娘&息子仲良くお昼寝中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
静かだわ~
まだまだ続くので
体調を崩さない程度に
頑張って欲しいですね。
さて、今日のお昼ごはんは
「ミカバーガー」を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fc/c41bee9cddda34d6cf956b8fa7da6c90.jpg)
なんのことはない、
mika手作りのハンバーガーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3b/346320706e181c45a3678fe4d97b3ad1.jpg)
まずは、ハンバーグをパンの大きさより
大きめに丸く作ります。(焼くと縮むので)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a7/9217be89f48b9310567917d15db035e6.jpg)
ソースを作ります。
1.玉ねぎをみじん切りにし、
水にさらしてから、ペーパーで水気を切る。
2.1とマヨネーズとケチャップを混ぜる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/87/abc9dba9f423c097aeaa167258b7c41d.jpg)
バーガー用のバンズを軽くトーストして
ハンバーグ・ソース・トマトをはさんで
出来上がりです!
ずれないように、ピックを刺して・・・
これが、家族に大人気なので
「ミカバーガー」と名づけました。
そして、本日のお昼ごはんは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/af/9c97f8ac02e6e4df9135df147f4f66dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/73/fe0ee92cde704610907a1f479368f2a8.jpg)
【お昼ごはんのメニュー】
・ミカバーガー
・じゃがいものポタージュ
・カニカマ&レタスの裏巻き
・ウインナーの海苔巻き
・ブロッコリーと卵のマヨサラダ
・ピクルス&ブラックオリーブ
・生ハムサラダ
(生ハム・レタス・プチトマト・ブラックオリーブ・
ピーナッツ・シーザーサラダドレッシング)
でした。
ピーナッツが大好きなのですが
ついつい1袋食べてしまうので
最近では、食べ過ぎないように
少量を刻んでサラダにトッピングしております。
いただいたじゃがいもで作った
ポタージュがとっても美味しくて
おかわり続出でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
カニカマの裏巻き(ゴマの海苔巻き)は
栗原はるみさんに教えていただいたものを
アレンジしましたよ。
簡単だけど、見た目も良くって
とても美味しいのです。
良く食べました。お腹がいっぱいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
ご馳走様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
さて、台風はどうなったのかしら。
心配ですね。
お互い、気をつけましょうね。