3月7日(月)10:30~14:00に開催される、
リトル・トリーさんのハンドメイドマーケットに、
出店させていただくことになりました。
何を作ろうか悩んでいるところですが、
3月だし、春らしいものがいいかしら・・・
新生活に役立つものがいいかしら・・・
なんていろいろ考えております。
atelier m オリジナルの「あったか巻きスカートエプロン」は、
もう3月だし、今回は作るのをやめようかと思っておりましたが、
実はいまだにご注文をいただいております。
もう春が近いと言っても、まだまだ寒いし、
肌寒い春先にも、活躍してくれそうですものね。
春先にも重宝していただけるように、
また、どんな服装にもコーディネイトしやすいように、
色や柄を考えて、数点作ってみました。
リネンコットンの青のチェック+紺のフリース
さわやかな色合いと肌触りで、春先でも活躍しそうです。
すべてのポケットに、
生地に合わせた色の革をアクセントに付けました。
ダブルガーゼのブラックウォッチ+紺のフリース
定番の柄で、どんな装いにもマッチします。
ダブルガーゼの茶のチェック+茶のフリース
地味ですが、こんな方が無難に着こなせるものですね。
ネルの青のチェック+紺のフリース
暖かいこと間違いないしです。
あったか~もいいですが、春に向けて、
一重の巻きスカートエプロンも作ろうかと思っております。
腰周りに1枚巻くと、なんだか落ち着くお年頃・・・なもので。
ハンドメイドマーケットまで、どれだけ作れるか分かりませんが、
完成次第、アップしていきたいと思いますので、
どうぞご覧くださいませ。
また、
「こんなものを作ってほしい」とか、
「こんなものがあったらいいな」なんて、
リクエストも募集しておりますので、
お気軽にメッセージやコメントをくださいね。
(私の器量で、出来る範囲で・・・ですが)
【ハンドメイドマーケット情報】
3月7日(月) 10:30~14:00
リトル・トリー 店内外
リトル・トリーさんのブログでは、
出店する作家さんたちのご紹介をしていくそうですので、
どうぞチェックしてくださいね
リトル・トリーさんのハンドメイドマーケットに、
出店させていただくことになりました。
何を作ろうか悩んでいるところですが、
3月だし、春らしいものがいいかしら・・・
新生活に役立つものがいいかしら・・・
なんていろいろ考えております。
atelier m オリジナルの「あったか巻きスカートエプロン」は、
もう3月だし、今回は作るのをやめようかと思っておりましたが、
実はいまだにご注文をいただいております。
もう春が近いと言っても、まだまだ寒いし、
肌寒い春先にも、活躍してくれそうですものね。
春先にも重宝していただけるように、
また、どんな服装にもコーディネイトしやすいように、
色や柄を考えて、数点作ってみました。
リネンコットンの青のチェック+紺のフリース
さわやかな色合いと肌触りで、春先でも活躍しそうです。
すべてのポケットに、
生地に合わせた色の革をアクセントに付けました。
ダブルガーゼのブラックウォッチ+紺のフリース
定番の柄で、どんな装いにもマッチします。
ダブルガーゼの茶のチェック+茶のフリース
地味ですが、こんな方が無難に着こなせるものですね。
ネルの青のチェック+紺のフリース
暖かいこと間違いないしです。
あったか~もいいですが、春に向けて、
一重の巻きスカートエプロンも作ろうかと思っております。
腰周りに1枚巻くと、なんだか落ち着くお年頃・・・なもので。
ハンドメイドマーケットまで、どれだけ作れるか分かりませんが、
完成次第、アップしていきたいと思いますので、
どうぞご覧くださいませ。
また、
「こんなものを作ってほしい」とか、
「こんなものがあったらいいな」なんて、
リクエストも募集しておりますので、
お気軽にメッセージやコメントをくださいね。
(私の器量で、出来る範囲で・・・ですが)
【ハンドメイドマーケット情報】
3月7日(月) 10:30~14:00
リトル・トリー 店内外
リトル・トリーさんのブログでは、
出店する作家さんたちのご紹介をしていくそうですので、
どうぞチェックしてくださいね