さよなら三角 また来て四角...日本編☆第二章☆

オーストラリアから10年ぶりに帰国。特別支援教育に携わりながら
市民農園・家庭菜園に励んでいます。

ほっとした電話

2010年06月06日 11時51分07秒 | Web log
昨日の続きです。

今朝、ナイジェルのお母さんから電話が来ました。

「AYAKO ? どうして、新しいタッパー買ったの?

夜勤明けでわたしは寝てたけど、どうして起こしてくれなかったの?
どうして買う前に、一言言ってくれなかったの?

あなたたちが意図的に失くしたわけではないでしょ?
誰かが盗んだのよ?あなたのせいではないわよ。

いつもナイジェルをサッカーに連れてってくれているから
感謝しているのよ。

返すから、あなたたちが使って。」

泣きそうになりました。

盗られたとは言え、失くしてしまったのは私たちの責任だし、
買って弁償するのは当然と思った。

ので、びっくりした。

というか、わたしたちの立場も考慮して、私たちの過失を許す
決断をしてくれた彼女に感謝した。

いやなこともあるけど、いいこともある。

パーキング罰金のときも、わたしの立場に立って戦ってくれた人がいた。

今回も、わたしたちの立場を受け止めて許してくれた人がいる。

嫌なやつもゴロゴロいるけれど、そういう人だけではないということを
教えてくれる人が身近にいることを本当に幸せに思う。

署名

<script src="http://www.shomei.tv/project/blog_parts.php?pid=1655&amp;encoding=euc"></script>